タイムリーなお題だねぇ。ちょうど最近思っていた事がある。
表題の通り、女性らしい仕草が平成になるにつれ無くなっている気がする。
例1 言葉使い
語尾に~なのよ、とか、うるさいわね、なんていう女性ならではの言葉。
絶滅寸前でしょ?最近は~だよ、とかうるせーなという人がほとんどでは。
おれからみると、日本人らしさが無くなった様で少し残念だ。
例2 ダンスや体操であっても膝が開けない
恐らく羞恥心からだと思うけど、両足を開く時にも膝が内側に入り、
ガニまたは全くできない。あれは小学校のクラスの女子もそうだった。
なんで指示通りに足が開けないのか?と不思議に思ったものだ。
男編 男が良く泣く
「男がこんなところで泣くんじゃない!」よく聞いたドラマのセリフ。
それに比べると今は人前でも泣くようになった。
おれも悲しいアニメや映画見ると家でよく泣いている。
韓ドラにはまった母が「韓国の男の人はよく泣くよね」と言っていた。
まあ周囲の環境が変われば人の仕草も変わっていくものだろう。
変わらないでいて欲しいものもあればそうでないものもある。
そんなものだろう?
表題の通り、女性らしい仕草が平成になるにつれ無くなっている気がする。
例1 言葉使い
語尾に~なのよ、とか、うるさいわね、なんていう女性ならではの言葉。
絶滅寸前でしょ?最近は~だよ、とかうるせーなという人がほとんどでは。
おれからみると、日本人らしさが無くなった様で少し残念だ。
例2 ダンスや体操であっても膝が開けない
恐らく羞恥心からだと思うけど、両足を開く時にも膝が内側に入り、
ガニまたは全くできない。あれは小学校のクラスの女子もそうだった。
なんで指示通りに足が開けないのか?と不思議に思ったものだ。
男編 男が良く泣く
「男がこんなところで泣くんじゃない!」よく聞いたドラマのセリフ。
それに比べると今は人前でも泣くようになった。
おれも悲しいアニメや映画見ると家でよく泣いている。
韓ドラにはまった母が「韓国の男の人はよく泣くよね」と言っていた。
まあ周囲の環境が変われば人の仕草も変わっていくものだろう。
変わらないでいて欲しいものもあればそうでないものもある。
そんなものだろう?