9月も今日が最後の日になりました。
お彼岸が過ぎ、昼より夜が長くなりました。
老眼が進み、「読書の秋」は遠い昔のことです。
昨夜の「中秋の名月」は満月の写真が撮れました。
満月となる時刻は18時58分でしたが、名月は雲の中に入って見ることができませんでした。
満月 十五夜 月齢 14.1 18:29撮影
昨夜は満月と「中秋の名月」が一致する絶好のチャンスでした。
次に中秋の名月と満月が同じ日になるのは7年後となります。
29日は旧暦の8月15日にあたり、この日に見える月は特に美しい「中秋の名月」と言われています。
一昨日に植えた球根、急に花を咲かせました。
ゼフィランサス ピンク花
球根が4個残っていたので、植えたのですが、びっくりしました。
ポリ袋の中で、植えてくれるのをじっと待っていたのでしょうか?
ルコーソウは赤色の花ばかりが咲いています。
一日花なのですが、今朝はたくさん咲きました。
花が終わると、もう種になっています。
来年の種は買わなくて済むのですから、経済的な花です。
こちらも種になってきています。
ニラの花
この鉢のニラの葉は食べませんが、毎年花を見せてくれています。
支柱をしなかったので、地面を這っています。
明治の朝顔
小さいのにケナゲに咲く、小さい「明治の朝顔」です。
11月5日に雑司が谷公園「マルシェ」の開催が決まりました。
「サロンどんぐり」の仲間と相談の結果、参加することになりました。
そこで、今日は日暮里繊維街に材料の買い出しに行くことになりました。
何かいいものがありますように・・・。