疲れやすくなっています。
根気がなくなっていると思います。
人生100年だとすると、まだ4分の1の時間が残っています。
生き続けるのも大変な時代です。
今日も暑くなりそうです。
猛暑マークの赤い太陽 35℃の予報が出ています。
今日の富士山です。
うっすらですが富士山が見えていました。
ルイ・パスツールはフランスの生化学者で細菌学者です。
偶然目にしたパスツールの言葉です。
偉大な人々は目標を持ち、そうでない人々は願望を持つ。
準備を怠るものには、チャンスは決して訪れない。
私が目標を達成できた秘訣を教えよう。
それはね、絶対にあきらめないことだよ。
科学には国境はないが、科学者には祖国がある
「 幸運は用意された心のみに宿る 」
「チャンスは備えあるところに訪れる 」
なるほど…と思いました。
入浴前の月です。
更待月 月齢 18.5の月 2021年8月27日 22:32撮影
いつもより、オレンジ色の月でした。
満月から5日見ない間に、だいぶ欠けてきました。
東京都の新型コロナ肺炎の感染者が減ってきたような錯覚になります。
まだ4,000人を超えて毎日感染者が増えています。
ほとんどの人が感染経路が不明です。
1日に何回も手を洗い、アルコール消毒をしています。
最新の画像[もっと見る]
こんばんは。
大阪にいる時はマスクと手の消毒は欠かせませんが、木曽にいると忘れてしまいます。
長野県、一番多い時で158人。今日も101人でした。木曽は感染者がずっと0人です。
それで忘れてしまうのです。
心を入れ替えて、予防しましょう!
やはり、木曽での感染者はいないのですね。
観光に来る人が怖いですよね。
特に東京ナンバー車はどこでも嫌われているようです。
私の家では2年前に廃車、夫も今年の誕生日に免許証返納しました。
私も普通免許を持っていますが、何年も車の運転はしていません。