![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/85d4fd78a905aae814a5f74b054564b6.jpg)
家内のw176のシートにヒーターをインストールする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2c811d8a29e8ba447901c52f39d7c611.jpg?1699362893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/da16af06f9dcccee2e37145182bed25d.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4f/f5b1b97af013a3591f93c93d8d6b29ce.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8c/d607e67508267a74b7f11ddf60ccdb77.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/00f5dc2d89e9da74694ca281fc9ebed2.jpg?1699363615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/206d23dc2a1228a6160864b86c4cd928.jpg?1699363615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/8c190903d273a52a46b8305f28f9cc71.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/f855b96715c048c46bd6ac0178db925b.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/e7ce7683e342d3280adaaf90569da254.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/353ee28ca2b59985dc4f064e4382e26e.jpg?1699364434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/2271dedeec9f954fd2579184146b6764.jpg?1699364434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/6a25804d35160db62a49ee5da481defc.jpg?1699364434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/30b68f2c6cd7030234443e1325a2eb7a.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/719f37e89b45c94b0aee5e92579d67e1.jpg?1699363934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/bca79403afbde3398a6c4efdfa14e831.jpg?1699363877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/8229eb84de07b73441f8739ef0e5ae55.jpg?1699363877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/2a83252aa80ff7db0201acdd1d1a7d30.jpg?1699364496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/be3355220e8848c814b6145552bf64f7.jpg?1699364633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/5a464b8a285504991878b501539c43ab.jpg?1699364702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/414ac64dc96e22be83ca497b5346962b.jpg?1699364761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/e015387442c7a0c9aeee9e0d40138cae.jpg?1699364761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/ef49faf783c7262417e76162580978d1.jpg?1699364761)
エラー消去!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/5eec750301ff2cd64fd2f890befbdd17.jpg?1699364761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/070f6159a6c73b442ebbdd77e4604d36.jpg?1699364911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/f2642031f0dae1291c3c1f6252b33a2e.jpg?1699364911)
一瞬、コレを使用しようと思ったが外し今回用意した物でインストールした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/b3421648122cef3450f6168a21515834.jpg?1699365360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/af93416e7ef86e02b863c1c92c0d69eb.jpg?1699365360)
今迄後付けの被せタイプのシートヒーターを付けていたA180はヘッドレスが一体式の為、加工取付していたが乗り降りの度にずれ込むしっくりこない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2c811d8a29e8ba447901c52f39d7c611.jpg?1699362893)
スマートにインストールする為にカットしないヒーターとスイッチは常に目につく場所、違和感なくインストールしたい。
コマンドダイヤルスイッチ廻りと同じシルバーカラーのスイッチを一番の選択肢として調べる。
到着迄約10日後、到着する。
初めてセンターコンソールをばらす。
コマンドダイヤルパネルは四ヶ所クッリプを外し上に引き出す、更に前方のパネルを端から上に引き上げ取り外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/da16af06f9dcccee2e37145182bed25d.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4f/f5b1b97af013a3591f93c93d8d6b29ce.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8c/d607e67508267a74b7f11ddf60ccdb77.jpg?1699362817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/00f5dc2d89e9da74694ca281fc9ebed2.jpg?1699363615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/206d23dc2a1228a6160864b86c4cd928.jpg?1699363615)
ヒーター電装品を先ず組み込みをする。
バッ直。アクセサリー、イルミネーション配線全てフロント12ボルト電源から取り出し、アースはコンソール内のボディーから取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/8c190903d273a52a46b8305f28f9cc71.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/f855b96715c048c46bd6ac0178db925b.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/e7ce7683e342d3280adaaf90569da254.jpg?1699363240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/353ee28ca2b59985dc4f064e4382e26e.jpg?1699364434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/2271dedeec9f954fd2579184146b6764.jpg?1699364434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/6a25804d35160db62a49ee5da481defc.jpg?1699364434)
運転席シートヒーターを、インストールに約5時間掛かった。
詳細は助手席から備忘録として残す。車外に出し先ずは背もたれから始める。
両サイドのプラカバー、背もたれプラカバーを外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/30b68f2c6cd7030234443e1325a2eb7a.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/719f37e89b45c94b0aee5e92579d67e1.jpg?1699363934)
この場所のクリップ外しで左右の金具で右手親指に刺さりしばらく止血で作業中止。チョー痛かったなんせ金具が指に刺さり込み外れない状態、素手は危険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/eedd6ccd9f3f9143976770baf3c9c06f.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/88596310ce5612e8706a54c92f48e8dc.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/14e35fcecbfa054798d97817188cd57e.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/eedd6ccd9f3f9143976770baf3c9c06f.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/88596310ce5612e8706a54c92f48e8dc.jpg?1699363552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/14e35fcecbfa054798d97817188cd57e.jpg?1699363552)
横凹み部分2箇所のクリップするので都合の良いヒーター穴をヒーター線を切らない様にフェルト地をカットしシートに張り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/bca79403afbde3398a6c4efdfa14e831.jpg?1699363877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/8229eb84de07b73441f8739ef0e5ae55.jpg?1699363877)
裏からクリップ止めするがこれが又、中々上手く止まらない。
試行錯誤の結果、取付完了。
更に座面にヒーターを取付、背もたれと同様作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/2a83252aa80ff7db0201acdd1d1a7d30.jpg?1699364496)
シートを戻して通電テストをした結果、めちゃくちゃ早くあったかくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/be3355220e8848c814b6145552bf64f7.jpg?1699364633)
シート外しの際、エアバック配線を外したのでメーター内にエラー表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/5a464b8a285504991878b501539c43ab.jpg?1699364702)
困った時にDASテスターで消去する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/414ac64dc96e22be83ca497b5346962b.jpg?1699364761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/e015387442c7a0c9aeee9e0d40138cae.jpg?1699364761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/ef49faf783c7262417e76162580978d1.jpg?1699364761)
エラー消去!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/5eec750301ff2cd64fd2f890befbdd17.jpg?1699364761)
家内も出来栄えに喜んでくれた。
オマケでビックリ‼️助手席の座面に純正ヒーターコアが、分解して初めて分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/070f6159a6c73b442ebbdd77e4604d36.jpg?1699364911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/f2642031f0dae1291c3c1f6252b33a2e.jpg?1699364911)
一瞬、コレを使用しようと思ったが外し今回用意した物でインストールした。
メルセデスメーカーでこんなの事が有るとはDIYで初めて分かる出来事。
手の怪我も残しておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/b3421648122cef3450f6168a21515834.jpg?1699365360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/af93416e7ef86e02b863c1c92c0d69eb.jpg?1699365360)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます