東日本大震災 現地復興支援センター

・・・真宗大谷派(東本願寺)の東日本大震災による被災地での支援・復興活動ブログ・・・

2016年4月15日 高田教区有志会/宮城県石巻市【活動】

2016-04-18 20:30:53 | 活動日記

高田教区有志会の寄磯浜仮設での活動です。

今回のメニューは、焼き鳥丼でした。

まずは焼き鳥を塩・コショウの味付けで焼き、それを串から取り外し、タレに和えたものをご飯にのせてどんぶり完成という計画でした。

初の試みで、タレの味付けなど手探りでしたが、ショウガがきいたタレでご飯がすすむ、おいしいどんぶりとなり、皆さんにも大変好評でした。

また、3名(時々4名)で焼き鳥を800本を焼くというのも初めてではないかと。
この日、焼き鳥を焼くため炭6kg×3.5箱を持参しましたが、風が強かったため火のついた炭はいつもより早く灰となってしまい、焼き鳥を焼き切るまで炭がもつか心配しながら焼きましたが、休憩なしで急いで焼いた結果、なんとか足りました。

今回の焼き鳥丼は、「(仮称)高田教区寄磯焼き鳥丼」として、定番メニューとなるような予感がします。

    


2016年4月13~14日 東京教区同朋社会推進ネットワーク/宮城県石巻市【活動】

2016-04-18 19:44:22 | 活動日記

東京教区同朋社会推進ネットワークの小網倉仮設での活動です。

東京教区の皆さんは、前日12日の夕方に東北別院に到着され、その後買い出しをし、別院に宿泊されました。

13日は、石巻市内を視察後、小網倉仮設に向かい、夕方からの炊出しの準備を行いました。

前回12月の活動の際に、小網倉仮設の皆さんはこの4、5月に仮設を出て復興公営住宅に移られるとお聞きしていたので、今回は「高台移転壮行会」としての炊き出し・交流会を行いました。

炊き出し・交流会の準備も早く終わったため、いつもお手伝いをいただく方のご案内で復興公営住宅(一戸建)を視察に行きました。
一人暮らし用、二人暮らし用のお宅を拝見することができ、これから徐々に家具などを持ち込んでいくなど、うれしそうに説明いただくお顔を拝見し、ようやく新たな生活が始められるのだなと感じ、こちらもうれしくなりました。

また、復興公営住宅が建てられた地域には、公園が設けられており、次回はその公園で炊き出し・交流会ができるのではないかと相談されておりました。

今回のメニューも、定番のすき焼き、揚げ物、焼き鳥などでした。

当日は強風が吹いていましたが、それでもたくさんの方にご参加いただき、今回も居酒屋テントは大変盛り上がりでした。

そして、14日のお昼は、焼そばと前日に残ったうどんを使った焼うどんを皆さんにお配りしました。

             


平成28年熊本地震における宗派の対応について【お知らせ】

2016-04-18 19:13:47 | お知らせ

このたびの平成28年熊本地震により被災された皆様にお見舞い申し上げます。

この地震における宗派の対応が、下記の宗派ホームページに掲載されておりますことをお知らせいたします。

内容は随時更新されますので是非ご覧いただき、この情報をもとに皆様のご支援をよろしくお願い申しあげます。

こちら⇒「平成28年熊本地震における宗派の対応について


2015年4月1~3日 ボランティア団体「CAS(キャス)」(大阪教区)/宮城県【活動・視察】

2016-04-18 18:01:33 | 活動日記

昨年12月に視察・打ち合わせで仙台教区にいらっしゃったCAS(キャス)の宮城県山元町などでの活動・視察です。

1日は、仙台市に到着後、買い出しなどを行いました。

2日は、山元町のじいたんドーム(花釜区内「みんなのとしょかん」敷地内)で図書カード授与、かたりべの会の方々と交流・現地視察、千年の塔でお勤めをしました。その後、じいたんドームに戻り、たこポン、念珠・缶バッジ作り、レクリエーション活動などが行われました。
夕方からは、花釜区長や山元町支援センター職員の方々との交流会が行われました。

3日は、大川小学校跡(石巻市)、荒浜区(仙台市)、閖上地区(名取市)へ行き、視察・お勤めが行われました。

※前回、仙台教区を訪問された時の内容はこちらをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/fsc_2011/e/5a73ef3cc16e44f6f0ece1440f2a854b