東日本大震災 現地復興支援センター

・・・真宗大谷派(東本願寺)の東日本大震災による被災地での支援・復興活動ブログ・・・

2014年11月21日 大野台第7仮設「秋祭り」【活動】

2014-11-21 19:37:38 | 活動日記

仙台仏青と当センターの大野台第7仮設での秋祭り炊き出しです。

大野台第7仮設の方から秋祭りを行いたいと相談があり、炊き出しを行いました。

前日まで寒い日が続いていましたが、当日は暖かい晴天でした。

到着して直ぐ、仮設の方々が集まってこられて、腕輪念珠作りを始めました。
皆さん慣れた方が多く、親玉の紐とおしや結びをお手伝いしなくてもできる方がいて、アクセサリーやネックレスなども作られていました。

お昼からは、焼きそば、フランクフルト、焼きおにぎり、海鮮焼き、アスパラ・プチトマトのベーコン巻き、焼き芋、焼きとうもろこしなど、音楽が流れる中、外で食事をしました。

そして、レンタルした綿菓子機で、子どもさんも楽しんでくれましたし、大人の方からも結構注文がありました。

10日間程前に長浜教区の方々がお米をこの仮設にお届けいただいたこともあり、更に今回の秋祭りのお手伝いと、皆さんから感謝の言葉をたくさんいただきました。

「今度はいつ来てくれるの?」と、仮設の皆様が東本願寺関係のボランティアの方々が来ていただけることを本当に楽しみにしていただいていることを感じました。

       


2014年11月18~19日 東京教区同朋社会推進ネットワーク/宮城県石巻市【活動】

2014-11-21 19:19:30 | 活動日記

東京教区同朋社会推進ネットワークの小網倉仮設での活動です。

初日、門脇小学校跡(石巻市)などを視察した後、仮設の食堂で食事をし、追加のお買い物をしてから、小網倉仮設に到着しました。

今回は、定番のすき焼き、現地で揚げたてのコロッケ・エビフライ・フライドポテトなど、そして仙台仏青がやはり定番の焼き鳥、ウインナー、焼きおにぎりなどと、大変豊富なメニューでした。

仮設の方々も、楽しみにお待ちいただいていたようで、到着するなり、お手伝いの方々が仮設から出てきていただき、設営、調理のお手伝いをいただき、スムーズに準備ができました。

居酒屋テントもあちらこちらから笑い声が聞こえ、大変盛り上がりました。

2日目は、スタッフの人数が減った中、腕輪念珠づくりを午前中から行い、皆さんお互いの完成した腕輪念珠のできを褒めあいながら、数個ずつ作られていました。

お昼には、焼きそばを提供し、お土産のお餅とみかんを仮設の方々に配りました。

         


2014年真宗本廟報恩講 東日本大震災「語りべ小屋」開催

2014-11-17 13:28:40 | お知らせ

昨年に」引き続き、真宗本廟(東本願寺)報恩講において、東日本大震災被災者支援企画「語りべ小屋」が開催されます。

東日本大震災から3年8ヵ月経ちましたが、被災地の「今」を岩手・宮城・福島の方から直接お話いただきます。

そして、今回も仮設住宅にお住まいの方々が作られた「復興支援グッズ」を販売します。前回より多くの種類のグッズを販売いたします。

是非、報恩講にご参拝の際には、語りべ小屋にもお立ち寄りください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

期間:2014年 11月21日(金)~28日(金)
時間:日中、逮夜各法要終了後(1日2回、20分程度)
場所:真宗本廟境内白州テント


2014年11月13日 高田教区有志会/宮城県石巻市【活動】

2014-11-14 15:28:31 | 活動日記

高田教区有志会の寄磯浜仮設での活動です。

今回の参加者は、高田教区有志会2名、富山教区4名、小松教区1名でした。

メニューは、白ご飯、クリームシチュー、焼鳥でした。

今回、養殖のホタテの種付け作業のお手伝いを行うことなり、14日午前0時の夜中から約2時間作業を行われたようです。

   


2014年11月11~13日 長浜教区/福島・宮城・岩手県【救援物資配達・視察】

2014-11-14 13:01:40 | 活動日記

長浜教区の救援物資(お米・飲料水)配達と視察です。

今回4回目となる救援物資の配達であり、9トン近いお米と飲料水をトラック3台、長浜教務所の車1台でご持参いただき、仙台教区内の寺院と仮設住宅、合計13ヵ所に直接お届けいただきました。
またトラック組とは別に、飛行機でいらっしゃった方もあり、レンタカー3台に分乗し、お米搬送のお手伝いや視察も行っていただきました。

お米は、初日福島県、二日目宮城・岩手県を中心に配達し、4回目ということもあり、手際よくお米をバケツリレーの要領で、またはワゴン車に移しながら運んだり、門徒さんや仮設住宅の方々にもお手伝いいただきながら、お届けしました。

福島県の南相馬市では、原発事故によりお米から基準値以上のセシウムが検出され、お米を作ることができない農家の方もあり、お米農家の方がお米を買って食べられている状況があり、長浜のおいしい新米を大変喜んでいただきました。

そして、各地での復興状況や今の生活などのお話をお聞かせいただき、長浜教区の方々はまだこの取り組みを続けようとお話をなさられていました。

また、視察班は、小高地区(南相馬市)、門脇小学校・大川小学校跡(石巻市)、南三陸町防災庁舎跡、海楽寺、閖上地区(名取市)などを視察し、唐桑半島ビジターセンター(http://www.karakuwa.com/visiter/)にて津波・地震の疑似体験を行いました。