東日本大震災 現地復興支援センター

・・・真宗大谷派(東本願寺)の東日本大震災による被災地での支援・復興活動ブログ・・・

2015年6月23~24日 災害ボランティアネット(東京教区茨城1組)/宮城県石巻市【活動】

2015-06-29 10:28:58 | 活動日記

災害ボランティアネットの石巻市での活動です。

23日は山前仮設住宅、24日は追波川運動公園仮設住宅でした。

今回は、子どもたちと一緒に花火も行われたようです。

※詳細は下記のFacebookをご覧ください。
https://www.facebook.com/shinran/posts/843533952420283


2015年6月16~19日 坊さんバンドG・ぷんだりーか/福島県新地町・二本松市【活動】

2015-06-19 11:12:34 | 活動日記

坊さんバンド G・ぷんたりーか(テツナギ福島プロジェクト5)の福島県新地町・二本松市での活動です。

16日のお昼に東北別院に到着され、昼食後、新地町役場に行き、今回もバンドのCDなどの売上金や一年間の活動の中でお預かりした義援金を新地町社会福祉協議会に贈呈しました。

その後、新地町社会福祉協議会のコーディネートにより、町内の様々な場所においてライブ・炊出し活動を行いました。

炊出しのメニューは、串揚げ、どて煮などなどでした。

まず、16日の夕方は、法輪寺(曹洞宗)の本堂においてライブ、炊出し・懇親会を行いました。
これまでの活動でご縁のある前田仮設の方々も参加され、一年ぶりの再会ということもあり、ライブ・懇親会ともに大変盛り上がったようです。

 17日の午前は、新地町農村環境改善センターにて「一人暮らし老人のつどい」にスペシャルゲストとしてライブ、午後からは新地ホームでライブ、夕方からは大戸浜コミュニティーセンターでライブと炊出しでした。

18日の午前は福田保育所にてライブ、午後からは福田小学校にてライブを行いました。その後、二本松市に移動しました。

19日の午前は真行寺の同朋幼稚園にてライブを行い、NPO法人TEAM二本松に新地町同様、義援金の贈呈を行いました。

ライブも会場の参加者に合わせた選曲を行い、すばらしい曲と、トーク、更に手話を取り入れたりとどの会場も大変盛り上がりました。

18日の保育所では、Gぷんだりーかの新地町復興応援ソング「まごころ~こころまち」を日頃から?事前に?聞いていることもあり、メンバーが車で到着すると「まごころさんが来たー!」とお出迎えしていただき、ライブが始まると、グループ名が書いてあるうちわなどを振って一緒に歌ってくれました。
もちろん、「まごころ~こころまち」の歌のときは、子どもたちが歌詞サビの「まごころ~、まごころ~」の部分で「ハイ!」または「ヘェイ!」と合いの手を入れてくれ、いつも以上に楽しく、元気な感じの曲のように感じました。
また、この「まごころ~こころまち」の曲は、「保育所の運動会でも使用して、みんなで踊ります」と園長先生がおっしゃってられました。

同日の小学校では、バラード曲以外は生徒たちみんなが立ち上がって、曲にあわせて手拍子をしながらステップを踏んだり、ジャンプをしたりと、先生も一緒になって盛り上がり、楽しんでくれました。

これまで新地町においての活動が5回目となることもあり、社会福祉協議会の前面バックアップでの活動であり、町のホームページにもポスターが掲載されており、町のいたるところにもポスターが掲示されておりました。
そして、新地町復興応援ソング「まごころ~こころまち」も町歌のようにみなさんに広まっているのだなと感じました。

全7公演、大変お疲れ様でした。

※今回の活動は、「福島民友」新聞(6月18日朝刊)に掲載されました。
※今回のライブの動画が下記の「新地町復興応援隊」のfacebookでご覧になれます。
https://www.facebook.com/shinchi.fukkou?fref=nf
※活動の詳細は、下記の「坊さんバンド G・ぷんだりーか」のfacebookをご覧ください。
https://www.facebook.com/pages/%E5%9D%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89-G%E3%81%B7%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8A%E3%83%BC%E3%81%8B/155020664589641

                                    


2015年6月9~11日 長浜教区/宮城県・福島県【視察・活動】

2015-06-15 12:46:09 | 活動日記

長浜教区の大野台第7仮設、ニッペリア仮設での活動、宮城県・福島県の視察です。

長浜教区では、毎年、教区内の方々に呼びかけ、集められたお米を仙台教区内の被災された寺院、門徒、仮設住宅の方々にお届けいただいております。
その活動を今後どのように進めるかという会議において、現在の「福島県の状況は?」、「被災された方々の要望や意見は?」ということを自分たちで確認した上で、現状、要望等に即した活動を行おうと、今回の視察・活動が計画されました。

初日は、皆さん車で長浜から仙台までお越しになり、東北別院で清谷所長から震災直後から現在までの支援活動、被災地の現状についてお話をお聞きになられました。

二日目の午前は、炊出しの食材を途中購入し、仙台市若林地区、名取市閖上地区を視察しました。
午後からは原町別院でお話をお聞きし、福島事務所を見学し、更に南相馬市小高地区を視察しました。
毎年いらっしゃる方々においては、津波の被害をうけた地域は瓦礫が片付けられただけで、大きな変化はないなという意見があり、また南相馬市の南部では除染土が入った袋があちらこちらに詰まれている現状を目の当たりにされ、驚かれていました。

夕方からは、相馬市の大野台第7仮設に行き、炊出し・交流会を行いました。
今回の炊出しは、焼き鳥を中心としたバーベキューでした。
今回は交流会という目的があったため、準備や片付けに時間がかからないようにとバーベキューとし、仮設の方々とゆっくりお話をされました。
予想以上にたくさんの方々にごさんかいただき、仮設の方々から様々なお話をお聞きになられたようですが、何と言っても皆さんからは久しぶりにみんなで楽しめましたというお声をたくさんいただき、帰り際には握手をしたり、抱き合ったりと、お互いに別れを惜しんでられました。

三日目は、ニッペリア仮設で自治会長さん方とのお茶を飲みながらの交流会を行い、その後、長浜にお帰りになられました。

今度11月頃の活動に向けて、新たな企画や活動の案のヒントとなるご意見もいただけたようですので、また次回の活動を楽しみにしております。

                      


2014年度 奥羽教区/岩手県宮古市・大槌町・山田町【活動】

2015-06-09 15:35:57 | 活動日記

奥羽教区の岩手県宮古市・大槌町・山田町での活動です。

このたび、奥羽教区から下半期の活動報告をいただきましたので、上半期分も含めて下記のとおり活動報告をいたします。

【2014年】
7月9日/大槌町吉里吉里第5仮設
7月10日/宮古市旧愛宕小学校仮設
7月20日/山田幼稚園・納涼祭
7月29日/福島児童保養(秋田由利本荘市矢島・夏のつどいと併催)
8月1日/大槌町まさない仮設
8月2日/山田第2保育園・納涼祭
8月6日/福島児童保養(秋田由利本荘市象潟)
8月24日/大槌町小鎚第4仮設
9月30日/宮古市さくら公園仮設
10月1日/大槌町吉里吉里仮設
11月18日/大槌町小鎚第4仮設
11月19日/大槌町小鎚第6仮設
12月22日/大槌町まさない仮設

【2015年】
1月27日/大槌町大槌第7仮設
3月30日/山田町船越旧タブノ木荘跡仮設

奥羽教区の方々にも、様々な場所で活動をいただいております。
先般の心に刻む集いの参加呼びかけでお邪魔した仮設の方からは、奥羽教区の方々の活動に対しての感謝の言葉もお聞きしました。
来年度も引き続きよろしくお願いいたします。