バス・船舶硬券切符ジャーナル 本編

主として民営バス・船舶・ケーブル等、普通の鉄道以外の古い硬券切符情報です。

近鉄東信貴鋼索線の硬券

2012年02月09日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

3392 西信貴が現役であるのに対し、こちらはS58年には既に廃止されたケーブルです。
ついこの間のような感がありましたが、もう30年も経過したのですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄西信貴鋼索線の硬券

2012年02月09日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

3391 ケーブルの山上側の高安山駅はもう無人で、これは下側の近鉄線の駅、信貴山口駅で発売していたものです。今は?
硬券入場券です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山鉄道の硬券

2011年08月26日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

3421 愛宕から上部の鋼索線、徒歩、下部の同鉄道、徒歩、嵐山から新京阪電鉄(現・阪急)へ連絡する往復、小児用の戦前昭和一桁の時代のA型硬券自社地紋でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賤ヶ岳登山リフトの硬券

2011年03月03日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

426 近江観光の硬券は近江鉄道の青地紋が嬉しい硬券ですが、これは10ぐらい前のもので、使い回しのきく団体券しか硬券はなく、通常は記念タイプの難券でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山電車ケーブルの硬券

2008年06月29日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

Photo_12 高野山電車(南海鉄道時代?)のケーブル線専用の分乗券です。
この手の昔の団体券は縦型が多いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南薩鉄道ロープウェーの硬券

2007年01月10日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

Photo_22 昭和35年のものですが、こんなのがあったんですね。西日本では硬券のゲーブル・ロープウェイを発行していた会社が少ないですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府遊園鋼索鉄道の硬券

2006年12月06日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

Beppu_4別府遊園地内の雲泉寺~乙原間のケーブルで、戦前の硬券。
これは団体券ですが、普通の乗車券は、またの機会に紹介します。   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪電軌生駒ケーブルの硬券

2006年03月21日 | 西日本の鋼索索道等の硬券

Ikoma 大阪電軌時代の生駒ケーブルの硬券です。ケーブル線にも乗車券や入場券が硬券で置いてあったことが嬉しいですね。今でも入場券なら鳥居前駅で購入出来るのではなかったでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする