バス・船舶硬券切符ジャーナル 本編

主として民営バス・船舶・ケーブル等、普通の鉄道以外の古い硬券切符情報です。

東武バスの硬券

2012年01月31日 | 関東地区のバス硬券

071 東武バス表記のバス硬券。

その他、色んな券はまたの機会に。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部鉄道(バス)の硬券

2012年01月30日 | 東北地区東側のバス硬券

039_2 鉄道廃止後のバスから国鉄連絡の廃札券です。

039

自社線内の路線バスのS37年のB型硬券です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄宇高航路の硬券

2012年01月29日 | 国鉄・JR連絡船硬券

373 たまには国鉄を。宇高航路の上級変更券です。

2等から1等へ。S43年のB型硬券。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本急行バスの硬券

2012年01月28日 | 東北地区東側のバス硬券

0222 東日本急行バスが岩手急行バス、国鉄バスと共通して運行していたときのA型券で赤線1条で垂直ミシン目のある仕様です。
ちょっと新鮮なものでした。S40年代後半でしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本電鉄バスの硬券

2012年01月27日 | 中部内陸地区のバス硬券

101_2 平成に入ってもALPICOグループの地紋に変えて、車で行ける日本最高所「乗鞍岳」までの硬券がありました。今は廃札になった硬券が多量に見られますが、ご紹介の券は、まだ現役で使われていた時に購入したものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋鉄道の硬券

2012年01月26日 | 中部地区の鉄道硬券

8512 鉄道のものですが、優待用往復券と思われる赤斜線2条のB型補充硬券でS39年の緑地紋のカラーに味を感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三共自動車の硬券

2012年01月25日 | 四国地区のバス硬券

199 戦前のバス会社で八幡浜市街近辺を運行しました。
S19頃にイヨテツバスに吸収されているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深日海運の硬券

2012年01月24日 | 近畿地区の船舶硬券

292 関西汽船によって運航されていたここの航路は、昭和40年代の終盤頃には深日海運に引き継がれています。南海電鉄との連絡硬券は残りましたが、このあと50年代にはもっと薄く、半硬券になったものを多く見ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福崎屋自動車の硬券

2012年01月23日 | 近畿地区のバス硬券

1211 あまり聞いたこともなかった戦前のバス会社のようです。
山陽や播電の前身を担っていたのでしょうか。
龍野は現在の本竜野でしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中丹交通の硬券

2012年01月22日 | 近畿地区のバス硬券

1161 S33年のB型硬券で綾部あたりが中心であったようです。

1162

こちらも綾部からでA型硬券ですが、どちらの券とも残念ながら社名は裏面にあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする