バス・船舶硬券切符ジャーナル 本編

主として民営バス・船舶・ケーブル等、普通の鉄道以外の古い硬券切符情報です。

国鉄から京阪連絡の準常備硬券

2014年11月05日 | 京阪電鉄の硬券特集

8117_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに国鉄を。
ただし京阪連絡です。
「寝屋川市」は特殊文字にもならず二段にならざるを得なかったようですね。
S43に摂津本山駅で発行されたものでした。枚方市で切れていますが、もっとあったと思われます。準常備式硬券でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電鉄の国鉄連絡一般式A型硬券

2014年10月13日 | 京阪電鉄の硬券特集

Photo_4

 

 

 

 

 

 

 

年代を考えれば、いい状態で残っています。
京阪の守口はS47年には守口市駅に改称しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴生駒電鉄線の硬券

2007年12月07日 | 京阪電鉄の硬券特集

Photo_3 信貴生駒電鉄枚方線時代の硬券です。枚方東口駅は現在の京阪電鉄枚方市駅です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする