風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

マルバノホロシとヒヨドリジョウゴ

2014-09-15 | 自然
ナス科の植物ですがつる性です。
秋になると共に紅い実が生ります。
ヒヨドリジョウゴはヒヨドリがよく実を食べるのでこの名前がついたそうですが、ヒヨドリは食べないそうです。
マルバノホロシはヒヨドリジョウゴの色違いの花と思っていましたが、違うものでした。(訂正します)

<2014.8.29 北本自然観察公園>
 マルバノホロシ
 
 ヒヨドリジョウゴ
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルバルコウ | トップ | ヤマジノホトトギス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事