野辺の花
2017-08-25 | 自然
荒川左岸 北本市城ヶ谷堤周辺で咲いていた小さな野草の花です。
良く見ると個性的な花が多いです。
<ゲンノショウコ>
白い花が多いですがピンクがかった花色です。 周囲を探しましたが咲いていたのはこの株だけでした。
<ヘクソカズラ>
屁糞蔓 すごい名前ですが名前に反して綺麗な花です。葉っぱや茎は触ると臭いです。名前の由来はこれですね。
<ママコノシリヌグイ>
「継子の尻拭い」 これもまたすごい名前です。花は良く見るとかわいいですが茎は棘だらけです。
草地のあちこちで群生しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます