新年明けましておめでとうございます。
年末から本日まで妻の実家へと里帰り。
逆帰省で高速道路スイスイで行ってまいりました。
関東地方は風はあったものの日差しが強く岩手でいえば春のようなお天気。
気分よく正月気分を満喫してまいりました。
新年早々、1月2日に開いているジムを検索し
葛西のROCKLANDSへ、いざ出陣!!
大変きれいなジムで快適でございました。(特にリード壁がステキです)
そこで新年ボルダー登り初めと相成りました。
息子は5級程度を登り降り

娘は8~10級をよじ登っておりました。

私は7~8級を何度かトライ(写真はございません、あしからず)
体が重い!! 腕パンパン!!
妻は携帯ワンセグで箱根駅鑑賞、時々「柏原君スッゲェ~」と中継が入ります。
そのあと子供たちは都内のショップでチョークバックやら買い込んでおりました。
どれだけ雪が積もっているか、はたまた家に入れるか心配して帰ってきましたが
それほどでもなく(春の風景の関東とは異なり一面真っ白ではありますが)
明日以降、自宅ウォールのルート作成を再開いたします。
体が寒さになれないけど今年も頑張るぞぉ~っと。
年末から本日まで妻の実家へと里帰り。
逆帰省で高速道路スイスイで行ってまいりました。
関東地方は風はあったものの日差しが強く岩手でいえば春のようなお天気。
気分よく正月気分を満喫してまいりました。
新年早々、1月2日に開いているジムを検索し
葛西のROCKLANDSへ、いざ出陣!!
大変きれいなジムで快適でございました。(特にリード壁がステキです)
そこで新年ボルダー登り初めと相成りました。
息子は5級程度を登り降り

娘は8~10級をよじ登っておりました。

私は7~8級を何度かトライ(写真はございません、あしからず)
体が重い!! 腕パンパン!!
妻は携帯ワンセグで箱根駅鑑賞、時々「柏原君スッゲェ~」と中継が入ります。
そのあと子供たちは都内のショップでチョークバックやら買い込んでおりました。
どれだけ雪が積もっているか、はたまた家に入れるか心配して帰ってきましたが
それほどでもなく(春の風景の関東とは異なり一面真っ白ではありますが)
明日以降、自宅ウォールのルート作成を再開いたします。
体が寒さになれないけど今年も頑張るぞぉ~っと。