本日は
気温は低いが日差しは春!!
朝吹きだまった雪も夕方には消え…う~ん3月ってな雰囲気。
このあいだの3月1日の土曜日は久々のOFF
ちょっとお出かけ、宮城の酒蔵へ
名門酒会にも名を連ねる宮城は大崎の『一の蔵』へ
土曜日ということで自由見学ではありましたが、係の方が大変丁寧&親切
さすが『一の蔵』というおもてなし。
酒作りの工程を学び、して最後は試飲
近頃、日本酒の味を覚えた息子は自分用に宮城県内限定の「大和伝」をお買い上げ。
確かにに旨い酒である。
なんでも4月下旬には蔵を開放しての恒例のお花見会が催されるよう、
ぜひとも参加してみたいものでございます。
帰りしな、『食の蔵 醸室(かむろ)』へお立ちより
多くの蔵が今風にアレンジされプチ観光スポットとなっております。
中ではつるし雛大量展示の雛祭りが開催されておりました。
規模はそれほど大きくは無いですが
和のテイストが効いた面白いプロジェクトと思えます。
「醸室」をキーにさらなる展開が期待されるところでございます。
ではでは、
気温は低いが日差しは春!!
朝吹きだまった雪も夕方には消え…う~ん3月ってな雰囲気。
このあいだの3月1日の土曜日は久々のOFF
ちょっとお出かけ、宮城の酒蔵へ
名門酒会にも名を連ねる宮城は大崎の『一の蔵』へ
土曜日ということで自由見学ではありましたが、係の方が大変丁寧&親切
さすが『一の蔵』というおもてなし。
酒作りの工程を学び、して最後は試飲
近頃、日本酒の味を覚えた息子は自分用に宮城県内限定の「大和伝」をお買い上げ。
確かにに旨い酒である。
なんでも4月下旬には蔵を開放しての恒例のお花見会が催されるよう、
ぜひとも参加してみたいものでございます。
帰りしな、『食の蔵 醸室(かむろ)』へお立ちより
多くの蔵が今風にアレンジされプチ観光スポットとなっております。
中ではつるし雛大量展示の雛祭りが開催されておりました。
規模はそれほど大きくは無いですが
和のテイストが効いた面白いプロジェクトと思えます。
「醸室」をキーにさらなる展開が期待されるところでございます。
ではでは、