MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

シーズン開始!!整備安全点検講習第二弾!!

2011-02-28 09:00:00 | 整備・メンテナンス
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ





一月の末に引き続き、本店と大津店の整備担当スタッフを本店に集まってもらって、新入学シーズンを前に、整備事故の無いように整備安全の講習会を行いました。本来、整備士や、自転車安全組立士の免許をみんな持っていますが、大量にオーダーを聞いて、処理するために、一に点検、二に確認を、整備に携わる人たちに、徹底的に理解してもらうために、講習を随時行っております。

これは、商品に対する意識の高揚と、お客様にたいして、「命をお預かりしている」ということを、充分に解ってもらうために、必ず必要です。
技術力とアフターサービスを店のポリシーに掲げている当店に取りまして、絶対に必要なプログラムです。



フレッシュマンに、お買い得情報です。SOGO ミニベロ 外装変速7段切替  13800円(税込価格、諸経費・送料別)黄色、白色在庫有り。
ミニベロ 外装7段切替 センサーライト付き 18800円(税込価格、諸経費・送料別)黄色のみ有り。


ミヤタ ミニベロアルライト20インチ 7段変速 アルミフレーム 白色 定価49800円 → 29800円(税込価格、諸経費・送料別)
ミヤタ ミニベロアルライト16インチ アルミフレーム 定価29800円 → 22800円(税込価格、諸経費・送料別)

大変良く売れていまして、在庫が残りわずかになってきています。




2月27日(日)のつぶやき

2011-02-28 02:00:14 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : ちょっと心配です。 http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51201447.html
22:05 from web
「花粉症対策には「鳴門のレンコン」」 http://amba.to/gxKRpQ
22:06 from web
「ちょっと心配です。」 http://amba.to/fiNPL7
by Fujichan59 on Twitter

ちょっと心配です。

2011-02-27 09:00:00 | バイク



今日は、大変良いお天気でしたね。あまりの天気の良さに仕事を忘れそうでした。休憩地の舞子側から明石大橋で写真をパチリ。大変キレイに撮れました。





神戸西にある、キムコの商品センターに行って来ていました。日本梱包の神戸支店の中にホンダとカワサキとキムコの商品が保管されています。この需要の時期に、カワサキのバイクが、センター内にたくさん在庫があります。
この時期に、カワサキのこの在庫は、苦戦しているのですね。大排気量が売れていません。心配です。



新型キムコアジリティ125シティ白が入荷しています。これは、リアボックスが標準装備で、前後ホイールは16インチで直進安定性が抜群です。この販売価格は、198000円で国内メーカーと比べて格段に安いけど性能は同等です。現在快調に売れています。



カワサキ新型W800もニンジャ250Rも大量に在庫がありました。本当に大丈夫なんでしょうか?


2月26日(土)のつぶやき

2011-02-27 01:58:28 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : こんな相談は、かなわんなあ。 http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51200855.html
10:20 from Mobile Web
今日は最高のお天気ですね!只今、神戸です。
19:21 from Tweet Button
「菜の花と吉野川」 イベント開催のお知らせ 3/27(日) http://t.co/W3yimPi
by Fujichan59 on Twitter

こんな相談は、かなわんなあ。

2011-02-26 09:00:00 | 経済


神戸の大学時代の同級生が、私が先日出張した折に相談を受けていたんですが、相談内容が大きいのと、企業情報ということで神経を使ってましたが、友人仲間が、情報公開して、業務提携先とこれからの展望の開けるアイデアを提案してほしいということでしたので、イーコマース関係の方、お知恵を拝借したいと思います。

中国のインターネット最大手「百度」Bai duの日本版の「百度 日本」Bai du Japanが、六本木ヒルズにありますが、そこの西日本支社の設立をBai du Japan の陳主席代表が、僕の友達に提案をしているそうです。
他にも声をかけているとは思いますが、陳代表と私の友人たちは、7年ほど前に、陳代表が神戸大学院の留学生だった時に、社会活動を一緒に2年ほどした仲だそうです。なんでも体験しておくものですねえ。

確かに、中国ではメチャクチャビッグな存在ですが、日本ではほとんど知られていません。この知名度から上げていくことが先決だということを私なりのレベルの知識で提案をしましたが、決定的な解決策は見いだせていません。
このままですと、昔あった、オークションサイト最大手、アメリカのE-Bayの日本法人のE-bay Japanの二の前になるのは見えています。しかし、神戸を愛している僕の友達たちの情熱は大事にしてやりたいし、アイデアは僕のようなチッポケな頭脳では限りがありますからね。こういう相談は困りますよ。

同級生達の悩みなんで、相談は乗りたいのですが、私がやっているビジネスの規模からかけ離れているし、体験したことの無い内容が多すぎますので、話は聞きましたが、提案は保留となりました。関西の活性化のために、良いアイデアがありましたら、教えてください。







2月25日(金)のつぶやき

2011-02-26 01:59:39 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 彼らはすごいやつばかりです!! http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51200259.html
19:16 from jSmileys
(???)今日は、大安でした。めちゃくちゃ納車がありました。現在も納車中です。原付13台、自転車12台今日だけで納車予定です。こりゃ大変だ。(???) #niko2cal #surprise
23:59 from web
一色正春氏会見「現政権の外交姿勢がハッキリしていれば、映像を流出させることはなかった」 http://news.livedoor.com/article/detail/5359885/ #blogos
by Fujichan59 on Twitter

彼らはすごいやつばかりです!!

2011-02-25 09:00:00 | 経済
昨日は、スシロー社長たちと宴でした。



東京・関西方面では、テレビ東京・テレビ大阪で放送されていましたが、徳島では視聴できないところが多かったので、昨日、BSジャパンで放映されていました。
見られた方もあるかもしれません。「カンブリア宮殿」 作家 村上龍氏と小池栄子が司会を務める、旬の人間・会社ばかり取り上げる経済番組です。
僕の母校の英雄 「スシロー社長:豊崎賢治氏」が登場しました。私は秋に汚いアナログ番組で見ていましたが、豊崎社長の昔の仲間は、見るのが初めてだったらしく、私が10日程前に、メールで案内していましたので、相当驚いたらしく、私のところに彼の友達から電話が4件かかってきました。
僕もイヤミで、「君ら、俺に電話してきてもしょうがないで。豊崎に電話したれ。」と申したら、「先輩、恐れ多くて電話やできません。」という話です。
この話のくだりの通り、昔の豊崎さんをよく知っている人間だと、「あの豊崎が、、、、、。」って、なっているわけです。

豊崎さんは、柔道部出身で、僕とは5歳違いですが、私の同級生で高校時代一番の友達が警察の特錬時代の柔道部のコーチをしていた時の教え子であり後輩です。
若い時から、よく酒盛りをしていた時に、集まってくれていました。去年、僕が業界の講演会で、神戸で行われたときに記念講師で来てくれていました。
それで、高校の新年会が毎年恒例であるのですが、今年の正月に行われたときに、彼はおそらくムチャクチャ多忙にもかかわらず、私たちの要望を二つ返事で、OKして4年ぶりに参加してくれました。
本当に義理・人情の厚いすごい奴です。

新年会は、いつもOBばかりで20名ほどで何十年も行われていましたが、さすが「スシロー」が凱旋参加するとあって、OBの市長から商工会議所副会頭から参加して、50名余りの大所帯になりました。
なんでも、勝負は勝たないといけません。彼は、人の何十倍も努力をして、今の地位を築いたのを、僕は知っています。
現在年商1000億が目の前で、10年後は2000億を目指している社長です。おそらく10年後は予定通りだと、今のソフトバンクや楽天みたいに、リクルートの就職人気ランキングの10番以内の会社になるでしょう。
しかし、彼は一貫して全く今のままでしょう。20年前も同じでした。謙虚で、友達や先輩思いのやさしくて辛抱強い奴です。本当に、僕の周りの人間が彼の大活躍で不景気なんかふっとばす雰囲気になっていることが僕の本当のビタミンです。ありがとうございました。





2月24日(木)のつぶやき

2011-02-25 02:00:34 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 昨日は、神戸で同級生と志を新たに、、、。 http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51199739.html
19:42 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 彼らはすごいやつばかりです!! http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51200259.html
by Fujichan59 on Twitter

昨日は、神戸で同級生と志を新たに、、、。

2011-02-24 09:00:00 | 経済

昨日は、西宮でオートバイオークション会社の理事会がありました。それが終わってから、三宮に移動して大学時代の同級生達と、近況報告と、自営業の道を選んだ仲間たちと、これからの将来について語り合う機会がありました。
 
大学時代に落語研究会で漫才の相方だった彰一氏の経営している三宮に本社がある会社で待ち合わせ。三宮バスターミナルの真正面で阿波銀行神戸支店の横のビルの7階が本社です。立派なところにオフィスを持っていますねえ。さすが、一念発起して、大学に再入学をしてから、MBAまで取得して、満を持してビジネスを始めただけのことはあります。拍手です。



彰一氏は、3年ほど前に独立して、リサイクルプラントの工場を加西市の方で興して、アルミの缶を溶鉱炉で溶かしてまたアルミに再生するビジネスを展開中です。テーブルの上にあるひと固まりのアルミのインゴッドが60個分のアルミ缶の外側の塗料を剥がして、缶をつぶして固めたものです。これを溶鉱炉に持ち込み、再生アルミにして、大手自動車工場などに出荷するということです。スゴイビジネスです。
総事業費15億円のビッグプロジェクトです。うまく事業が行くことを祈念しています。

夜に、大阪のイーコマース協議会などで活躍しているメンバーを交えて、懇親会でした。わざわざ僕にみんなが日程を合わせてもらって、感謝します。「持つべきものは、友達です。」30年経った今でも、馬鹿な事ばかり言える友達が、大阪や神戸にたくさんいると云うことは僕の本当の財産です。しかし、彰一氏はすごいよなあ。あれだけの借金を銀行から出来るのもすごいけど、ヒョウヒョウとしているもんなあ。昔、僕の相棒だったということを僕が言うのが恥ずかしいくらい、堂々としているよなあ。心新たにした1日でした。

この日は、もうひとつ面白い、興味深いことがありましたが、明日報告します。


2月23日(水)のつぶやき

2011-02-24 02:11:45 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 昨日は、定休日。愛犬「YAWARA」と散歩をしました。 http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51199267.html
20:13 from Google
I uploaded a YouTube video -- 神戸で大学時代の同級生たちと志を新たに http://youtu.be/geTfvHJPejw?a
20:29 from Google
I uploaded a YouTube video -- 神戸で大学時代の同級生たちと志を新たに http://youtu.be/OGQTyGkdBLM?a
22:26 from web
わが母校の英雄「スシローの豊崎社長」のカンブリア宮殿を見た。素晴らしかった。「うまいスシを腹いっぱい。うまいスシで心いっぱい。」か。?(^人^)
凱旋講演会を企画しないとな。(。???。)
by Fujichan59 on Twitter