MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

校長先生のお祝会!!

2016-04-30 09:00:00 | 仲間

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2016年4月19日(火)の夜は、鳴門市瀬戸町明神の「お好み焼大黒屋」に、阿部君の企画で集まり、鳴門渦潮高校の新任の校長に就任しました先輩であります、中田さんを囲みまして、ゆかりのある人たちでお祝をしました。

世界のT社長は、中田さんの同級生です。小学校の時にそれぞれの健康優良児(今は、そんなの聞いた事がありませんが、、、、)同志だったそうです。

ご縁は広がりますね。今回の企画は、阿部君にしては、良い企画でした。

阿部君・尾崎君・西内君・岡本さんは恩師だそうです。なるほど!!

大黒屋に、3度ほど来店出来ませんでしたが、ようやく出来ました。

肉豆天玉焼、美味しいですね。さすがです。

この写真はどうでもよいと思いましたが、企画者に敬意を表しましてアップさせていただきました。(笑)

自画自賛ですか?バーーーカ!! 


鳴ちゅるうどん藤井!!

2016-04-29 09:00:00 | グルメ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。



 

2016年4月26日(火)の朝は、お休みでテニス仲間と恒例の
テニス練習です。テニス練習が終わり、O先輩を誘って、近くの
「鳴ちゅるうどん藤井」に行きました。

 

O先輩は初めてで、大変美味しそうに食べていました。

 

そして、経営者であると食べた後、「ダイエット談義」で、華を咲かせました。

 

Oさん、食いつきますね。糖尿病のくせに!!(笑)

 


創業・起業・事業承継セミナー!!

2016-04-28 09:00:00 | セミナー

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

f


にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2016年4月18日(月)夜は、鳴門市撫養町黒崎の株式会社
エムアイシーで創業・起業・事業承継セミナーを開催させて
いただきました。 会場を貸していただきました、丸宮さん、講師を
務めていただきました、里見さん本当に感謝申し上げます。 

定員を20名限定としていましたが、その定員をはるかに超える
参加者で、やはり起業ということに興味がある参加者がたくさん
いる事に気付く事が出来ました。

参加している人は、本当にみなさん、真剣です。これだけ熱心に
聞いてもらえると開催した価値があります。

講師の里見さんの起業の心構えと先義後利の日本型経営の精神は
素晴らしい学びとなりました。

これを実践で活かしていければと思います。 

セミナー終了後の懇親会は、近くの居酒屋マインド王子で行いました。

こちらも、講師の里見さん、次回講師の川野さんを囲みましての懇親会は
盛況でした!! 


鳴門ロータリークラブ例会(2016-04-18)

2016-04-27 09:00:00 | 鳴門ロータリークラブ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。


 

2016年4月18日(月)のお昼の鳴門ロータリークラブ例会が始まりました。

 

本日の例会は、昨日、サンポート高松で行われました地区協議会に参加しました
各委員長からの報告です。

 

次年度会長の丸宮さんから、順次参加した報告があります。

 

司会は、次年度幹事の田中さんがしてくれました。

 

こういう行事があると、次年度が迫ってきていると言うことです。

 

私は、次年度クラブ奉仕委員長です。 久しぶりに、例会の時にひな壇の上に行かねば
ならないのが、おっくうですね!!

 

誰でもすることなので、避けれは通れません。 


そばめしが美味しいお店です。

2016-04-26 09:00:00 | グルメ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2016年4月17日の夜は、家族で、お好み焼すずに行っていました。

私は、良く行きますが、家族は久しぶりや初めてのものも居まして、
注文するものがオリジナリティが出ていて、面白かったです。

私は、いつもスジ玉モダン焼きか、肉豆天玉焼しか注文しませんので。

キムチ玉焼というのも結構イケることがわかりました。

そばめしも久しぶりに食べましたが、写真で見る通り、すごく美味しかった。


国際ロータリー第2670地区・地区研修・協議会

2016-04-25 09:00:00 | 鳴門ロータリークラブ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2016年4月17日(日)は、早朝よりサンポート高松で、ロータリークラブの地区研修・協議会がありました。地区協議会とは、次年度の委員会ごとの勉強会です。 

私は、来期クラブ奉仕委員長を拝命していますので、義務出席です。

4年ぶりにサンポート高松での協議会参加です。

久しぶりなので懐かしいですね。

基調講演は、姫路の第2680地区パストガバナーである安平和彦さまのロータリークラブでの学びでした。 

全体会議が終わりまして、それぞれの委員会ごとの会議室に分かれて午後からは、勉強会です。

私は、クラブ奉仕委員会の会議室に行きました。

おそらく鳴門ロータリークラブの場合は、最初で最後のクラブ奉仕委員長になると思いますが、よろしくお願いします。

クラブ奉仕委員長とは、次年度会長をするための委員会と思われている人がほとんどだと思いますが、地区協議会に参加すると、クラブ奉仕委員会は独立した委員会で、必ずしも次年度会長をするための委員会でないと言うことにを教えていただきました。

7月~始まります新年度もよろしくお願いします。


HONDA MAGNA-FIFTY (マグナ50 型式AC13)

2016-04-24 09:00:00 | バイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

新しく完成しました、ホンダ マグナ50の紹介をさせていただきます。

カラーリングは、人気の最終型の青メタリックです。

今のところ、徳島で在庫は当方だけのようです。

詳しい情報を知りたい方は、こちらの方から確認できます。

よろしくお願いします。



 


インスタントラーメン

2016-04-23 09:00:00 | グルメ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

 

2016年4月16日(土)の夜は、自分で久しぶりにインスタントラーメンを
家で作ってみました!!

 

ねぎと玉子とごまを入れて食べてみると、、、、、なかなか美味しいです。

 

たまには良いですね!! 


頑張ろう九州!!頑張ろう熊本!!

2016-04-22 09:00:00 | 仲間

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

直下型の地震で何度も本震を被災されまして、現在、苦しまれている
人たちがたくさん居ると言うことで、熊本の人には哀悼の意を表させて
いただきます。

当社のレンタルバイクのグループ店のベストバイク熊本店も、壊滅的な
ダメージを受けて、現在、営業が出来ない状態だそうです。

本当に何が出来るかすぐに考えて行動をおこす時期が来ています。 

 


Honda CBF125 (型式724C)

2016-04-21 09:00:00 | バイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

Honda CBF125 (型式724C)

新しく入荷しました、CBF125(型式724C)です。大変格安で販売しています。燃費も、使用状況によりますが、通常走行で45Km/Lは行くと思います。

ハイブリット車なんて目じゃありません。

その上、優れた機動性!!

この車両の詳しい状態は、このサイトを見ていただけるとわかります。