MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

大阪レンタルバイクBB会議

2019-04-26 17:22:32 | レンタルバイク

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 鳴門情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2019年4月11日(木)は、午後から大阪でレンタルバイクグループのミーティング
が有りましたので、参加していました。

会議前に、友達のM君と時間が有ったので、昼食をしていました。

矗々屋難波店と言う、大変名前が読みずらい名店に?予約をしてもらいまして
楽しく昼食を取りました。

久しぶりなので大変有意義な懇親を深めることが出来ました。

昼食を終わって、英国屋難波店のミーティングルームに行きまして、レンタルバイクグループの
会議に参加しました。今回は、大阪モーターサイクルショーの後の会議という事で、具体的な
反省や課題が意見交換出来ました。

この課題を克服できるように次へのステップにしたいと思います。


移動シーズンは、レンタルバイクのシーズンです。

2019-03-18 00:17:11 | レンタルバイク

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 鳴門情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2019年3月6日(水)は、移動のシーズンでしょうか?レンタルバイクをご利用の
お客様が増えてきました。

この写真のお客様は、大阪の大学生のお友達ばかりで卒業旅行に、レンタルバイクを
一週間ご利用いただいております。

その他にも、色んな地域からいろんな利用目的をお持ちになり、この鳴門に訪れるお客様に
サービスを提供できる体制を整えています。


バイクのシーズンになりました。

2018-09-20 22:48:29 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2018年9月15日(土)からの連休中には、県外からのレンタルバイク
ご利用のお客様がたくさん御来店いただきました。東京からお越しの
方や、仙台からお越しの方など、いろんな所から四国を周遊する為に
ご利用いただけると言う事で何よりです。


四国周遊の旅!!

2018-08-24 06:52:28 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2018年8月11日~15日までのお盆休みには、いろんなお客様が来店をしていただき
ましたが、レンタルバイクで旅行をされる方もたくさん来店をされました。

この写真は、大阪よりお越しいただきました大学生の方達です。四国を旅行するのは
初めてだそうです。希望に胸を膨らませて来店されました。

良い旅になると良いですね。良い便りとお帰りを心よりお待ちしております。


RBBレンタルバイク関西地区委員会

2018-06-15 11:28:57 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。



2018年6月6日(水)夕方から、大坂グランフロント周辺で、当方が加盟している
RBBレンタルバイクの関西地区の委員会をするために参加していました。


会場の手配ミスで、会場が使用出来ずに、最寄りの喫茶店で会議をしました。


急な委員会開催でしたので、参加者は4名でしたが、本当に中味の濃い2時間でした。


こういう集まりを定期的にすることで、次回の集まりを約束しました。


ありがとうございました。



RBBグループの来訪!!

2018-04-05 11:35:48 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2018年3月31日(土)

皆さん、おはようございます。昨夜は、私が、所属しているRBBグループのモトハーバー1京都の
佐々木さんの息子さんが来訪いただきました。

お父様は私が大変尊敬している方なので、本当に光栄です。私は、若い頃、京都でいろんな所で
バイクの素晴らしさを知り今、自分の一生の仕事になっていますが、ご縁を感じて居ます。ありがとうございました。

3月31日夜に面会しました。翌日の朝も事務所で、バイクビジネスの方向性をお互いに確認をしました。

本当に良い機会を与えていただきましてありがとうございました。


バイクでお遍路さん!!

2018-03-04 22:57:58 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2018年3月は、移動のシーズンです。4月からの新しい生活に備えていろんな事を
整理して、良いスタートをするための充電期間かも知れません。

2018年3月3日(土)は朝から、四国お遍路をバイクでするために神戸市の方より
お越しくださいましたSさん。

お遍路スタイルで、これから巡礼の旅が始まります。

祈願成就しますように。


年末年始のレンタルバイクのお客様!!

2017-12-23 11:46:06 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

年末年始の休みを利用して、四国を訪れる方が、バイクを利用いただける時期になりました。

一年が経つのは早いですね。今日のお客様は、東京都武蔵野市からお越しのTさんとOさんです。

これから、徳島の北部を周遊するためにバイクをご利用いただいております。良い旅行の経験になります事を祈念します。

今日はご利用ありがとうございました。


レンタルバイクのお客様!!

2017-11-17 00:59:38 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2017年11月13日(月)にお越しいただきました、レンタルバイクのお客様です。

上の写真は、愛知県豊田市からお越しのKさんと下の写真が神奈川県小田原市からお越しのYさんです。

お二人とも四国を旅をしながら四国の巡礼にご利用いただいております。最近、またまた巡礼用の移動手段としてスーパーカブが増えてきました。ありがとうございます。


無人レンタルバイクサービス開始します。

2017-11-10 15:43:21 | レンタルバイク

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2017年11月8日の徳島新聞の記事として取り上げていただきましたが、10月25日から、
無人型レンタルバイクサービス「ストレンジレンタルバイク(略称SR徳島店)」のサービスを開始します。

SR徳島の申し込みサイトは、こちらのサイトから会員登録(無料)後、無人型レンタルバイクサービス
を受けることが出来ます。

これからも、少しずつですが、地域に根差した自転車・二輪付帯サービスを提供出来るようにしていきたいと
思います。