FUJISUZUKO

藤鈴呼

虹飴

2020-09-07 11:26:03 | Weblog







どんな色が好きなの?と
アナタに訊かれて

ううん、分からなくもないの、と
良く分からない返答を寄越す

手繰り寄せた糸はゴム製で
伸びるけれども縮まない

何処までも飛ぶタコの様に
このタコ!と言われる瞬間を

待っているかのよう
舞っていくかのよう

風は吹き 物は飛ぶ
要は そういう事だ

酷く当たり前すぎる結論を
胡乱な瞳でアゲアゲにする

其の名は アゲハ蝶
映画にも なったでしょう?

それは ちょっと 違うんじゃあないの、君
足りない台詞は 付け足してくれるのね

付け替えては 呉れないのね
紅の空を 眺めていた昨日は消えた

空の彼方に吹っ飛んだのは
重い 虹色の飴粒

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

先日「藤鈴呼の戯言」
略して「すずザレ」に登場したアイテム

鼻セレブ

ネザーランドドワーフ
体長 25cm/体重 1kg/活発で好奇心旺盛

イイズナ
体長 20cm/イタチ科最小種

タテゴトアザラシ
体長 1.8m/生息地 北大西洋

*

箱の模様が違うのにツボりました。
それぞれの動物を改めてウィキってみると

*

ネザーランド・ドワーフ(英語: Netherland Dwarf rabbit)

オランダに起源を持つカイウサギの一品種である。
生物学上の分類ではウサギ科アナウサギ。

名称のネザーランド(Netherland)は
オランダ(蘭: Nederland、ネーデルラント)のことで、
「オランダの小型種(ドワーフ)」を意味する。

*

イイズナ(飯綱、学名:Mustela nivalis)

食肉目イタチ科イタチ属に属する哺乳類。食肉目最小の種である。
北米、北アフリカ、ユーラシア大陸中部から北部に広く分布し、
日本では北海道、青森県、岩手県、秋田県に分布する。
コエゾイタチとも呼ばれる。

*

タテゴトアザラシ(竪琴海豹、Phoca groenlandica)

哺乳綱食肉目アザラシ科ゴマフアザラシ属
(Pagophilus属とする説もあり)に分類されるアザラシ。

*

肌触りは どこまでも柔らかく
眼鏡は どこまで拭いてもムラ残りする
漸く一箱 消費しました。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

藤鈴呼の手作り腕輪

ブ896A ラインPOP(約17センチ)

虹色のラインビーズをPOPに並べ、
カラフルキャンディーモードにしました♪

アクリルビーズ

ライン 透明・青・水色・
桃・赤・オレンジ・黄 11ミリ

透明緑12ミリ

青・水色・桃・濃桃・紫・
赤・茶・オレンジ・薄黄・黄・緑 8ミリ

*

メル・カリ子さん経由で旅立ちました♪
ありがとうございます☆

元々19センチ仕様だったものを
17センチに調整した為

透明粒のバランスが微妙に変化しています。
大粒ビーズは ライン風ですが 緑色だけ型違い
なんて部分を 楽しんで貰えたら此れ幸い♪

蛍光カラーも含めて粒達をケースに入れて並べると
目の保養ざんす♪ 嗚呼 華やかなりけり。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

台風10号


最寄の郵便局は 日曜午後から月曜午前迄は停止とのこと。
土曜の午後の時点では天気も普通モードでした。
 
二度目の発送作業があったので
ゆうゆう窓口まで お散歩

帰りに立ち寄ったスーパーの棚でビックリ。
タマゴ、牛乳、カップ麺 なーんもないっ!

そう言えば金曜の時点で水はなかったんだっけ、

女性「水はないんですか?」
店員さん「もうないんですよー」

って声を聞きながら
普段通りの買い物をしたのでした。

少し前に「ティッシュ不足」の噂が舞い踊った時の事を
思い出しました。

あの時は大阪在住でした。
何処に住んでも人間の性は大きくは変わらんね。(多分)

我が家は常備してますので、大丈夫さっ♪
と 少しずつ ペットボトルを凍らかす。

日曜の夕食を済ませ、風呂に水を張り、深夜になり
少しずつ風が強くなってきました。

普段から花が綺麗に見えている
ベランダガーデンのお宅を眺めます

大きな花壇っぽいものが 幾つかありますが 放置状態
強風が酷いと 飛んでくるのでは? と ヒヤヒヤ

雨の度に 排水溝の勢いも強くなります。
防火扉際に 大物設置されると 逃げられません。

そんな事に気付く度 微妙な気持ちは広がります。
こういったことは 個人のみの問題では ないのですけどね・・・。

今回の台風は 意外なところと言いますか、
中心から離れた地域で 天候が崩れているようで

何処がどうなっているのか 逐一ニュースで確認していないと 
分からない感じかな、と思っています。

現在、窓の外から風音が響いて来ます。
ピューピューと隙間風のような、でも強い響きです。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 261・262号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする