富来小が消えた日
てらおか風舎富来本店から徒歩10分の旧富来小学校跡地です。
いつのまにか校舎が消えていました!!
必成館も!!
必成園も!!
残されたのは、「知徳を磨き 体を練る」の記念碑。
校歌の石碑も残っています!
雲わきあがる
城が峰を
のぞむ美多気の
この丘に
校舎の正面玄関前の「もちの木」も残っています!
日本昔話しの「もちもちの木」を思い出します。
必成園の庭園が・・・・・
鯉が泳いでいた池が・・・・・・
グランドが・・・・・・
私が完成して二年目の入学生だった!!
40年くらいの短い月日でした。
防災設備や耐震構造などで
使用不能になった小学校
寂しいより虚しい。
富来中学校は、今年から富来高校の校舎に移転します!
その富来中学校の校舎も壊されると聞いています!
町の責任者は、未来を見据えて将来を考えて
町を創ってほしい。
「知徳を磨き 体を練る」
「広く世界の人となれ」
いつまでも忘れません。
ありがとう。
クリックお願いします!
↓↓↓にほんブログ村
ブックマーク
- てらおか風舎ホームページ
- レストランてらおか風舎のメインホームページ
- てらおか風舎富来本店
- 富来本店「今月のおすすめメニュー」情報等
- てらおか風舎金沢店
- 金沢店「今月のおすすめ料理メニュー」情報等
- うし重てらおか
- 能登牛のお重専門店
- 能登てらおかショッピング
- てらおか風舎の美味しいお肉を販売中!
最新記事
カレンダー
最新コメント
- 公香/志賀町観光協会が稲岡志賀町長に!!
- 加藤智大/名古屋で手羽先
- お/仲代達矢「炎の人」開幕!
- え/春
- う/富来の祭りは、地元若い衆がおってこそ!
- う/釣りバカ日誌17(能登編)に出演
- い/プレミアムコース
- す/同期が大臣に!
- し/儲けた夕日
- さ/出頭しました!