てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

富来八朔祭礼始まります!

2014年08月23日 | 能登
富来八朔祭礼始まります!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町ふれあい公園です。

今日から富来八朔祭礼が始まります。
お昼に地頭町会館で「お立ち酒」を飲んで
太鼓と鐘を先導に、青年会のキリコが中心となり八幡神社へ
神様をお迎えに参ります。

神様をお迎えして
今夜は、住吉神社にお泊り頂きます。
一年に一度の八幡神社の男神様と住吉神社の女神様のデートです!!

今夜の終了は、日付が変わり2時頃には、終われるでしょうか!?

「神様頑張り過ぎや!!」

明日も昼過ぎに
てらおか風舎富来本店そばの住吉神社に町内の神輿が集結して
14時ごろから、またまた深夜まで行われます。

無事に男神様を八幡神社にお送りして終了です。

そんなところから
八朔祭礼を通称「くじり祭り」と呼ばれています!!
詳しくは、見に来た人にしか解りません。

さあ~もうすぐお立ちやぞ~!!

と言う訳で
てらおか風舎富来本店は、いつもより、少し早く閉店致します。
富来店にお問い合わせ下さい。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする