![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/405296a3b4bda4db526497b31fbd0170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8b/159407199b536471f868d3d20297f718.jpg)
2週続けて週末に雪が降りましたが、今週は降らずに済みそうですね。
今日は暖かな日差しが感じられる1日で、次女は幼稚園の遠足で動物園へ行き楽しそうに
帰ってきました。その後そのまま公園で1時間半遊び帰って来てほっと一息中です。
さかのぼり記事です。
バレンタインデー前日は幼稚園の係のお仕事後に近所の美味しい珈琲のお店「もとえ珈琲」へ
こちらは、スウィーツなど食べ物のメニューが無い分持ち込み可なのですが
Mちゃんが美味しい手作りの生チョコを持ってきてくれた為
最高の珈琲タイムになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
ベリーのような香りがするというエチオピア産のコーヒーは、
本当にほのかにフルーティーな香りがして(もちろん香料なしです)びっくりでした。
珈琲以外にはオレンジジュースやバニラアイスクリームがあるので、
お子様と一緒でもOK。今度家族でも行こうかなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/6c91708beeced91c797615a645293d3f.jpg)
バレンタインデーは、小学校の役員仲間と雪の中ランチへ
たくさん素敵なものを頂き感激。
マギーティスランドのボディージェルはプルプルして
美味しそうに見えるローズの香りのジェルで、お風呂あがりの
脚や腕のケアが楽しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/c9e2ed94539fab017572e3a607d8e026.jpg)
昨日は長女つながりのお友達ママのお宅で手作りのお昼ごはんをご馳走になりました。
ユズ風味のレンコンや、蒸したてあつあつのもち米がまぶされたシュウマイに
しらすたっぷりチャーハンに鶏だしのきいたスープに。。
手作りのおうちごはんは
テンションの上がらない最近の夕ご飯作りに取り入れたくなる
メニューばかりでした。なにより愛情たっぷりで美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/2938bf787c93ff2caf36bf5f940fafd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/20e88c809542efb15db88f6a70a64b48.jpg)
デザートもたっぷり(^^)。
苺に付けて食べたチョコレートソースは
卵黄とお砂糖と生クリーム、チョコレートを沸騰させないように火にかけたもの
だそうですが、これも真似てみたくなりました。
このソースでいちごパフェを作ったら最高だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/70054757290093d91fa6bc452f29a147.jpg)
私はマクロビ風クッキー3種類を作って行きました。
紫色の紙ナプキンは食べ物がおいしそうに見えないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも素朴な味でそれなりに美味しかったです。