ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

本日のノルマ。

2006-03-04 | Weblog
入学グッズ製作。
画像は従姉妹の子にプレゼントする物です。
ディズニープリンセス。めちゃ可愛い生地でしょ

手提げ鞄・上靴入れ・給食袋・体操着入れのセットです。
でも、この子が行く学校ではサイズが決まっていたのでビックリ

うちの子が行ってる学校では既成だろうが手作りだろうが構わないのよね
だけど、サイズ規定があるってことは、売ってないと作らにゃいかん

と、言う事でなぜか私が作ってます。仕事の合間に

自分の子供のはサイズ規定が無かったので
言わば、勘で作ったけども・・・
そうは行かず・・・。
ま、でも楽しかったな~。


でもさ、サイズ規定ってさ、ある意味、手作り強要だよね。
それか、オーダー。
あ、そうそうオーダーもさ
キャラクター生地で作品を作っての販売は禁止らしいから・・・
店によったらさ、好きなキャラで作れないよね。。。

来年は自分の娘の入学準備してる頃かな

先ほどまで、かなりご立腹だったのよ・・・娘さん
母ちゃんは○○の母ちゃんやろ!何で○のおかばん作らなあかんのさ
ちょっとご機嫌が悪かったらしい。
いつもあんな事、言わないのに・・・
もしや。。。やきもちですかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様?!

2006-03-04 | Weblog
昨日、娘は保育園で作ったお雛様を持って帰ってきた。
まあ、上出来でしたよ。
で、誕生会&ひな祭りと言う事で保育園のおやつはケーキ
十分楽しんできたみたいだった。

かあちゃん、上手に出来てるやろ~。
     この、織姫と彦星。

え?織姫と彦星じゃないで。お雛様とお内裏様やで。

え~。織姫と彦星やんか~。あ、でも笹つけるの忘れてる

って、おいおい

でもね、歌はちゃんと歌ってるんです。

  お内裏さ~まと、お雛様~
    ふ~たり並んですまし顔~
ってね。

それが、歌じゃないと・・・。織姫と彦星に。

今度は娘の記憶ミス


それと、もう一つ。

昨日、旦那の実家へ向かう時。

なあなあ、おばさんざいって書いてある。

おばさんざい?

うん、ほらあそこに。

へ?

おばんざい

おばさんざい

私の頭ではおばさんのサイが登場
ちょっと笑ってしまった

毎日、笑わしてくれる子供達です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする