ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

チッ。

2006-03-24 | Weblog
ええ、大木こだま・ひびきの
チッチキチ~ではありません。めっちゃ関西ローカルですが

息子殿は今日が終業式だったので、お昼12時半位に下校予定となってました。
なので、昼ごはん待ってたのさ

で、1時前(多分遊びながら下校してた)に帰宅して
かーちゃん腹減ったわぁと・・・

なので、豚汁を温め・シューマイ(市販)を温め・ウインナーを焼き一緒に食べ始めた・・・。

で、そこへどうでも良い旦那が帰宅

食卓を見るなり
チッと舌打ちしやがった。

それにカチンと来たので、一切視線を合わす事無く、勿論会話することもなく放置・・・。

でましたよ。
海苔&醤油

が・しかし
当り散らす理由もただの旦那の八つ当たりだったので。。。

勢いで舌打ちしたは良いけど、居場所を失ったことに気付くバカ
何とか息子経由で機嫌を取ろうとして必死で喋る。
ええ、息子もさっぱり意味がわからんので、取り合わない

私さ、そんなに豪華に食卓を飾った事は無いけど、海苔と醤油だけ出した事もありませんけど

つかさ、1回旦那の実家でさ、まあ随分前だけども・・・
『あんたもご飯一緒に食べて帰り』って言われてさ~
座って待ってたらさ~

ちくわ5本を醤油味に炒めただけってのを出されましたよ
しかも、3人居るのにちくわ5本ですか

あれよりましだと思うけど・・・。

まあ、衝撃的でしたよ。あの光景は・・・。
それでご飯2杯食った舅にもビックリだったけどさ
遠慮せんと食べやって言われてもさ
遠慮も何も足りませんけど・・・ってね

それ以下って事??

私、旦那のする舌打ちの意味がさっぱり分らん

あ~、今日はあれ食べたいやろうなあって分る位のベテラン夫婦でもないっすけど・・・

そ・れ・に~

あんたが舌打ちした所で、ムカつきはあっても、何もビビリませんからね。

しかし、あの態度。
イライラするし。ムカつく

1回さ、自分の好きな様に作ってみたらええやん。
材料も買ってきてさ。

それか、毎日広告チェックせんでもええくらいお稼ぎ下さいませ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく・・・

2006-03-24 | Weblog
今朝、保育園でTちゃんママに呼び止められ・・・
『明日な、卒園式のお迎え終わったらさ、ご飯を食べに行かへん?』って声を掛けられた。

しかし・・・

土曜日は土曜日にしか来られないお客さんも居るわ、土曜日に引渡しするお客さんも居るわで・・・。

『え~。夕方やったら都合ついたけど、昼は店あるし無理やねん。。。(泣)』

12月に親睦会をやったお母さんでまた集まろうという話が急に出たらしい。
まあ、お母さんの8割が職業主婦。
何か行事で仕事を休んだり、明日の様に卒園式で土曜保育は無かったりした時にしか集まれん。

今回も、急に決まったらしい・・・

今、個人情報保護法が過剰に保護されて居る感じで・・・。
絶対に保育園から連絡先は入手出きない・・・。
小学校の連絡網ですら無くなったんだもんね

なので、大体のお母さんとはメルアド交換するか、と自宅番号を直で交換する。

でも、保育園なので、お迎え時間がバラバラ。
大概、行き当たりばったりでメンバーが集う・・・ま、ある意味、集えるのが不思議な連絡の取り方(笑)

あ~。行きたいなぁ・・・
都合がつきそうで付かないのが自営・・・。
お気楽極楽そうに見えて・・・結構、大変だったりする。

まあ、声を掛けてもらっただけでも凄く嬉しいしありがたいけどね。

次は年長さん。
娘のクラスから同じ小学校へ行くお友達は数人
だから、そのほかのお友達もお友達のお母さんとも後1年でなかなか逢えなくなる。
なので、機会があれば参加したいんだよね~。

でも、いつも誰が発起人なんだろう
そう言う人が居てくれないとなかなか、集まることも出きないもんね~。
そのお母さんにも感謝なのだ

あ~。行きたいよう
と子供のように言ってみる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする