ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

家庭訪問

2009-05-08 | 学校
我が家は来週なのですが。。。
昨日から始まっております。
当初の予定では今日、我が家も家庭訪問だったのですが仕事の交代が無理だったので来週の木曜日に変更してもらった

友達からメールが来た。
家庭訪問であんなに短いの?何も聞けなかったし。なんか変な緊張だけして中身覚えてないし

まあ、そんなもんでしょ。

家庭訪問でゆっくり喋るなんて・・・。正直無理

うちは来週。
娘は持ち上がりやけど、息子は先生変わったし聞きたいことはメモしとくべし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完璧な人間はいますか?

2009-05-08 | 仕事&病棟
今の病棟に移動して1年以上たった。
移動して来た時、右も左もわからず、ただ毎日ベテランのおばちゃんに教えてもらったことを只管メモにして家に帰ってまたそれを改めて読んで・・・。昼休みやちょっとの合間を見つけては患者さんの部屋と名前。特徴を必死で探し覚える

お風呂介助の時も患者さんに『名前覚えてないから申し訳ないけど自己紹介してから入ってね~』とか自分なりに努力したつもりだ

今は一応、看護長からもよく相談を持ちかけられたり。看護師から仕事を頼まれたりするようになってる。
けど、完璧ではない。
私は機械的に動いているわけじゃない

よく看護師の中で看護補助を小ばかにする人がいますが。わが病棟はそれが顕著に現れた病棟です。
まっ、看護師同士の罵り合い・揚げ足の取り合いは見ていられないほどにネチネチし女の執着心がむき出し
大体、人の悪口やミスの指摘している看護師ほど、業務がまったく出来てないけどねだから暇つぶしに人の、しかも同じ看護師の観察してるだけ
病院が特殊なんだからさ、患者を観察して欲しいわ

今日も、とある看護師がプライベートで何かあったのかけたたましい勢いでやーさん張りに大声出してわめいてました
全然、たいしたことないのに


完璧って何でしょう

ミスもして成長もする
ミスして人のせいで済ますのではなく、次のステップにする

前向きでいいじゃない

人に完璧を求めるやつに限って、自分は周りからはどうみられてるかしらない。

なんか嫌ね



看護部長が言ってますわ。

完璧な看護師も補助もいらんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上沼恵美子最高!!

2009-05-08 | 雑談
めっちゃ好きやねん
たかじんも好きやけどね

今日も仕事終わってからなんとなくテレビつけて一人でぼーっとしてたら上沼恵美子が出てて、何気に見入って・・・。

めっちゃ笑う!!


いいわ。

関西人にしかわからん部分もあるけど、それはそれでええねん。
関東人の笑いがわからんときも多いし

テレビ見て吹き出すって最近なかったかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・・。

2009-05-08 | コドモタチ
微妙なお天気で
昨日、病棟から持ち帰ったヨーグルトを使いフワフワヨーグルトゼリーを作りました。
すると長女が『母ちゃん、母の日にご飯作るわ。でも一人でできひんし手伝ってな』やって

おそらく、ご飯ではなく。。。
お菓子を作るって言うことやと母は思うのです

料理に興味を持つ。
良いこと

なーんにも出来ない女子にはさせたくない。
どんな男と結婚するかわからんじ経験者語る


それじゃ仕事へ行ってきます。
帰りは特売のグラニュー糖買いに行かねば
とことんの貧乏性
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする