<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<5/28 NYドル円の売買ポイント>
---------------------
(5/28東京の結果)
28日東京は104.24でオープン後104.05=35ゾーンのブレイクトライ。しかし104.33を高値にすぐにドル下落に転換。しかし104円割れまでの売り圧力はなく104.00=05レベルでデッド状態。やっと14時前に104円を割り103.89をつけ完全ブレイク。しかし下落とならず紛れ、103.95=104.05レベルで小動きのまま103.92で引け。引け後から急上昇し104.90レベルまでつけています。
--------------------------------------------
(5/28NYのポイント)
明日の東京でも104.40以上でオープンできないと確定ではありませんが、NYが104.40以上で引けることができれば107円を目指すドル上昇相場への以降がほぼ決定と見ています。
やっと期待通りの方向性が決まりかけてきました。今夜は、105円のポイントを上抜ければ105.80レベルまで上伸して一度104円台までの下落。このまま104円半ばで終わるのが理想的な展開です。
今日は期待通り目先の相場の節目となりました。
-------------------------------------
応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmai.comまで。
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<5/28 NYドル円の売買ポイント>
---------------------
(5/28東京の結果)
28日東京は104.24でオープン後104.05=35ゾーンのブレイクトライ。しかし104.33を高値にすぐにドル下落に転換。しかし104円割れまでの売り圧力はなく104.00=05レベルでデッド状態。やっと14時前に104円を割り103.89をつけ完全ブレイク。しかし下落とならず紛れ、103.95=104.05レベルで小動きのまま103.92で引け。引け後から急上昇し104.90レベルまでつけています。
--------------------------------------------
(5/28NYのポイント)
明日の東京でも104.40以上でオープンできないと確定ではありませんが、NYが104.40以上で引けることができれば107円を目指すドル上昇相場への以降がほぼ決定と見ています。
やっと期待通りの方向性が決まりかけてきました。今夜は、105円のポイントを上抜ければ105.80レベルまで上伸して一度104円台までの下落。このまま104円半ばで終わるのが理想的な展開です。
今日は期待通り目先の相場の節目となりました。
-------------------------------------
応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmai.comまで。