酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

熱燗 徳利のくび つまんで ・・・・・!!!       3,625

2014-11-07 13:37:44 | 日々の出来事 その1

11/07    金曜日    天晴れとは・・・!! 今日のこと・・・雲一つない東京から発信です。

昨日は。・・・スイム後   かっぱに向かうも・・・満員御礼の垂れ幕を自分の胸中で決める。

外とレジ前で・・・交互にウェィティングするも、桟敷は空かず。常連のT氏は、隣席の親方衆と話し込んでいる・・・後ろ姿が・・妙に酔っているようであった。

レジェンドシートに・・・着座していた、一昨日・・・止まり木に 常連達の メジロ押し。・・にも、登場しているF氏に・・・「◇◇さん・・・俺 帰るから・・・!!」 お優しい言及が

「・・・いいっすょ!! 散歩してきますと言い。」 5メートル離れている・・味の笛に。
2階は着座テーブル or 1階は角打ちスタイル・・スタンディング/立ち呑み・・・思案橋ブルースも??
1階に即決・・・長湯は禁物状態を (^3^) 遂行・・活字と友達になりながら 
越の白鳥と・・・極旨の肴で・・一献を交わす。
店内より 。。



小松菜 & ジャコ天 焚き物。。¥200-。 

栃尾揚げ。。  
旨い!! ¥200-。この時点では・・白鳥は一匹飛来であった。
白鳥の数え方は・・・・匹?? なの??

  いつの間にか!! 二羽・・?? 羽・・・なの?? 白鳥の数え方は??

だから!!
安かろう・・である。


九条ネギ & タコの酢味噌和え・・・¥350-。 九条ネギの歯ごたえ香も味噌に負けていない!!



煮こごり・・!! ¥250-。和辛子で最高である。good

 

白鳥が知らずの内に・・・三羽飛来していた。一本正一合¥300-である、気の利いた粋な料亭ならば、この日本酒は間違いなく・・・¥800-以上である。

旨い酒なら・・・味の笛。 料理も郷土を感じながら・・・

安い酒 & 安くて旨い魚 & 刺身は・・・かっぱに限る。

日本酒3合 & 小松菜 ジャコ天焚き物 & 栃尾揚げ & 九条ネギ たこ酢味噌和え & 煮こごり。。¥1,900-は・・・最高の CP で あった。

1 2 3 4 5 6日 


今日で・・11月も一週間が経過である。
後今年も何回・・・熱燗 徳利のくび つまむのだろうか??   




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川宿 北の玄関 昭和の香る 蕎麦    品川宿   『榮亀庵』  40

2014-11-07 09:01:43 | 蕎麦鑑定士 の おじゃま蕎麦

2014/11/06 木曜日 pm 12:10     

シンプルイザ・ベスト。昭和の香り感じる、たぬきそばを味わう。
お昼というのに、吾輩が一番なの?? ・・・てな感じで入店。

たぬきと決めていたため・・・迷わず!! 麦茶が運ばれてきたと同時に、「たぬきそば」ください。

 

昭和の香り & かつをの香り & 油の香りが。。昭和にタイムスリップ。



そばが泳いでいる。辛めの出汁である。出汁が麺によく絡む。
いい感じの麺離れに・・・。

  

一献が欲しい!! 辛めの出汁に ヽ(´▽`)/
麺の歯ごたえも・・・しっかり!!


一休み!!
昭和の・・江戸蕎麦であった。
調理場とホールは、親父が一人で動いている。
以前は両親とやっていたが!! 亡くなられたのだろう。。
昼食時・・お客を断っていると聞く。
・・・そりゃぁ!!  無理もないだろう!!


4人掛けのテーブル席が6席ある。一人では・・・??
地代もなく、人件費もなく・・ここはお気楽だが!!
悪循環が・・・!! だから吾輩がピークの時間で・・・一番なの?? 理解・・。
25分前後滞在・・・お客さんは・・二人セパレーツで入店してきた。

電話番号 :03-3471-3361
営業時間 :11:00 ~ 14:00(ランチ) 17:00 ~ 19:30
定休日   :土曜日
住所    :北品川1-2-7

榮亀庵 えいきゅうあん・・・響きがいい。えいきあん・・とも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ密漁 中国船 200隻確認 ・(其の三)・・・!!!      3,624

2014-11-07 08:57:23 | 日々の出来事 その1

11/07     金曜日    ・・・天晴れすぎる!! 雲一つない東京から発信です。

サンゴ密漁 中国船 200隻確認 ・(其の二)・・・!!!  3,621
サンゴ密漁 中国船 200隻確認 ・・・!!! 3,619

つづきです。

 小笠原諸島(東京都)の周辺海域などで中国漁船によるサンゴ密漁が深刻化している問題で、海上保安庁は6日、台風20号の進路を避けて同諸島の南東海域に移動していた中国船の一部が、領海付近に戻り始めていると発表した。

 一網打尽の台風よ!! 何故?? 温帯低気圧に変わったらしい・・!! }

台風の通過前から小笠原諸島の領海内で漂泊していた計12隻の中国漁船に対し、海保は領海外に出るよう指導を開始した。これまで台風の接近を受けて人道上の措置で緊急入域とみなし、領海内での漂泊を認めていた。

奴らに!!  人道的支援などは・・いらない!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする