酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

「なだ万」は1830年(天保元年)の創業 ・・・・!!        3,640

2014-11-14 12:50:17 | 日々の出来事 その1

11/14    金曜日   ・・・天晴れの東京から発信です。

またまた・・・老舗が!! 創業184年が・・・。

 アサヒビール(東京都墨田区)は14日、老舗の日本料理「なだ万」(東京都新宿区)の株式51.1%を取得することで合意したと発表した。年内に完了させる予定。「なだ万」が長年培ったノウハウを取引先の外食企業への営業力提案などに生かす。買収金額は非開示。

なだ万で、荒駒を・・・呑んだらボトルでは・・・?? 万単位?? いゃぁ・・。・・かもね!!
スイム後・・・。 かっぱに。

 

解禁だぁ!! 旨い!!

 

刺身。。 
特に・・・イカとの相性は抜群である。

魚肝。。。



初日で・・・我が輩はボトルだが!! 量り売りも加え・・時間的にpm 22:30迄だが!!我が輩が出るときには・・・8本が!! 味のわかる輩が・・・待ち遠しかったに違いない!!

徳利とあるが!! 1合はない!! 八勺だろう!! 144milliである。


ちなみに!! 少ない量から順番に言うと、一勺は18ml、一合は 180ml、一升は1.8L、一斗は18L、一石は180L(一斗は樽酒の単位。

秋は・・・何本まで!! チャレンジ‥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました!! 白鶴 荒駒 純米生原酒 新米新酒 ・・・・!!!   3,639

2014-11-14 09:13:44 | 日々の出来事 その1

11/14   金曜日      天晴れである!! 土日に残しておいて欲しい・・・青空である。

ボジョレがなんだ!!  やはり!! 冬の茶色のボトル・・・白鶴 荒駒 純米生原酒 新米新酒 ・・・・を、グビィリィと喉を湿布してきた。(^3^)
スイム後 かっぱにて pm 20:10 11/13



なんと ボトリングは・・・11月4日と載せられていた。
メーカーの希望小売価格がネットで検索・・・ほぼ¥1,400-である。
かっぱでは・・・¥1,500-である。 流石に都内で一番の入荷量の所以を感じた。
ひとまず!! 荒駒を紹介しておこう!!

昨日の14日が発売日ということで,さっそく相伴に行きました。秋の荒駒は五百万石で,瓶の色が茶色(春は緑色)です。濃厚で力強く,普段からこういう酒を造れと誰もが思う酒。

白鶴 荒駒 純米生原酒 新米新酒
醸造元:白鶴酒造株式会社(兵庫県神戸市東灘区)
杜氏:-
原材料:米,米麹
原料米:五百万石100%
精米歩合:70%
アルコール度数:17度以上18度未満
日本酒度:-
酸度:-
アミノ酸度:-
購入価格:1,400円/720ml



荒 駒 純米生原酒 新米新酒. 兵庫県産白鶴錦100%使用. 誉れ高き山田錦の兄弟 にあたる白鶴錦は白鶴酒造が開発した酒米です。

この酒を舌と喉が覚えてしまうと!! 他の酒が呑めなくなる。
越乃白鳥は別である。

止まり木・・・紀行は後ほどで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候・政界・テニス界 大荒れ日本列島 ・・・・・!!     3,638

2014-11-14 08:51:03 | 日々の出来事 その1

11/14    金曜日    ・・・冬型の気圧配置で、上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、14日も日本列島は、全国的に今シーズン一番の冷え込み・・・天晴れの東京から発信です。

来年のことを言うと、鬼が笑う。
年末ではないが・・・日本列島は大荒れ状態だ。
北海道では・・・風で大嵐・札幌では積雪12㎝は・2008年以来らしい。
北国に暴風が直撃である。 火の国熊本でも・・・寒いらしい。

永田町でも・・・19日解散の嵐が予感?? 予定?? されているようである。
一寸先は闇と言われている永田町だが!! 何故?? 300議席も晋三くんは数があるのにと・・・市井の輩達は邪推を回す。

野党がまたまた、まとまらず過半数ぎりぎりで・・・自民党が逃げきりのような、永田町ドラマのフィニッィシュが見え隠れしているような予感!!

ひとまず・・。錦織 圭 /選手・おめでとうございます。トップ4が見えてきましたが!!
勝負は下駄を履くまで解りませんので!!

1 2 3 4 5 6 8 9 12 13日  7 10 11日 NG。


相変わらず・・!! スイムの来場は・・・トップサマーとは、違うが!! 市井のスイマー達は頑張っている・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする