高校2年の夏休みにバイクで北海道を2週間で1周する計画を立てました。有明からフェリーで苫小牧に、函館・ニセコ・宗谷・層雲峡・サロマ湖・ウトロ・納沙布・釧路・十勝・苫小牧と。そりゃ毎日ワクワクしてました。ユースホステルやフェリーも予約しました。
しかし出発の2週間前に免停になってしまった。
考えました。まあ当時高校生ですから「ブッチギリで行っちまうかぁ」と思うイケイケの自分と、夢にまで見た北海道を何の後ろめたさも無く満喫したい自分。
結局選択したのは
「いつか行ってやる」
でした。それほど当時の自分にとって北海道ツーリングは幻想的な世界だったのです。何しろ幼少期にはつりキチ三平は根釧原野でイトウを釣って、毎月買っていたモーターサイクリストには毎回ツーリング日記が書いてあって、そしてきっと素敵な出会いもあったりするだろうし・・・・
でもだからこそ我慢できた。
そしてその時の誓い通り大学卒業した2月に行きました。さすがに2月にバイクは無謀なので車ででしたが。
フェリーから北海道の山々が見えてきたときは泣きました。
冬の北海道は本当に凄かった。
その時、もうひとりの高校生の自分が一緒に旅してる気分でした。こうやって文章にすると嘘くさいけど、本当にそんな気分だった。
ギニア行きを迷ってる友へ。
しかし出発の2週間前に免停になってしまった。
考えました。まあ当時高校生ですから「ブッチギリで行っちまうかぁ」と思うイケイケの自分と、夢にまで見た北海道を何の後ろめたさも無く満喫したい自分。
結局選択したのは
「いつか行ってやる」
でした。それほど当時の自分にとって北海道ツーリングは幻想的な世界だったのです。何しろ幼少期にはつりキチ三平は根釧原野でイトウを釣って、毎月買っていたモーターサイクリストには毎回ツーリング日記が書いてあって、そしてきっと素敵な出会いもあったりするだろうし・・・・
でもだからこそ我慢できた。
そしてその時の誓い通り大学卒業した2月に行きました。さすがに2月にバイクは無謀なので車ででしたが。
フェリーから北海道の山々が見えてきたときは泣きました。
冬の北海道は本当に凄かった。
その時、もうひとりの高校生の自分が一緒に旅してる気分でした。こうやって文章にすると嘘くさいけど、本当にそんな気分だった。
ギニア行きを迷ってる友へ。