タイコ関係者知ってる限り、皆さん壮絶なGWを過ごされたようで今日などはモードスイッチがさぞかし大変な事でしょう。わたくしと言えばホントにゆるゆるしていいGWでした。というか日常で生まれた歪みやらを修正した・・・という感じです。それは家族もそうだし、自分の内部もそうです。
たくさんの素晴らしい友人との出会いがタイコライフにはあって、それはもう「生きてるって素晴らしいなぁ」という想いもひとしおです。しかし、素晴らしい人々に触れれば触れるほど様々な想いが芽生えることも事実。
「こんないい思いをしてもいいんだろうか?」
「俺はそんな輩か?」
「素のままなかなか対峙できない!」
決して深刻ではないのですが。
力を抜いてあるがままに受け入れる・・・・まだまだそんなに練れてないんですね。
そんないままでモヤっとしていたココロをすっきりまとめてみました。
テトリスを開発した人って、僕と同じようなココロモチだったんじゃないかな?って思ったりして。そうです、テトリス(あまりやったことはないので深くはわからんけど)って1個1個を整理して配置していくと満タンにならないけど、そのまま配置するとすぐに満タンになっちゃう。
そんな状態がとても近い。
サラリーマンがよくの給う「暇だとろくなことを考えない。忙しけりゃそんな暇も無いからいいことだけ考える」・・・・うーーん、あたらずとも遠からじってとこですね。
きょうから通常生活に戻ります。
たくさんの素晴らしい友人との出会いがタイコライフにはあって、それはもう「生きてるって素晴らしいなぁ」という想いもひとしおです。しかし、素晴らしい人々に触れれば触れるほど様々な想いが芽生えることも事実。
「こんないい思いをしてもいいんだろうか?」
「俺はそんな輩か?」
「素のままなかなか対峙できない!」
決して深刻ではないのですが。
力を抜いてあるがままに受け入れる・・・・まだまだそんなに練れてないんですね。
そんないままでモヤっとしていたココロをすっきりまとめてみました。
テトリスを開発した人って、僕と同じようなココロモチだったんじゃないかな?って思ったりして。そうです、テトリス(あまりやったことはないので深くはわからんけど)って1個1個を整理して配置していくと満タンにならないけど、そのまま配置するとすぐに満タンになっちゃう。
そんな状態がとても近い。
サラリーマンがよくの給う「暇だとろくなことを考えない。忙しけりゃそんな暇も無いからいいことだけ考える」・・・・うーーん、あたらずとも遠からじってとこですね。
きょうから通常生活に戻ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます