気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

Nexus7 初期設定

2013年03月10日 | デジタル機器

昨日Wi-Fi端末が届いたのでNexus7の初期設定をしたよ。

まずは電源をONして最初に言語の設定を日本語に、次にWi-Fiの接続を選択だけどなんか一杯表示されてどれを選べば良いのか良くわからない?

暫く画面をよく見て確認してたらWi-Fiの型式と同じのが有ったのでこれを選べば良いのかと選択してパスワードの入力したけど今度は接続できない (*´д`)?ナンデダヨー

なんどやり直しても結果は変わらずじまいなのでWi-Fi端末の方に問題があるのかと調べてみたらUSIMカードを入れてくださいとの表示が出てたのでこれが原因かと一安心

それでカードを入れようとしたら今度はカードがどこを探しても入ってない (;゜Д゜)!ドウシヨ

これはコールセンターに確認してもらうしかないと思い電話を入れて聞いて見たら箱の外に貼ってる赤いシールの下に入ってますよとのことでシールを剥がすと無事でてきましたヽ(;▽;)ノ ホッ

カードを入れて再度やり直したら無事接続できてグーグルアカウントの入力以降は問題なく説明書通りに設定できたよ o(^▽^)o ヤッター

普通に問題なくやれば10分程度の作業だろうけど随分手間取り1時間以上掛かって疲れたました。

初期設定でこれだけ苦労して先が思いやられるけど今後も頑張っていきますね (^O^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする