昨日またまた舞鶴までアジングに行って来ましたよ。
開始したのは18時30分でしたがもう上の様にすっかり日が暮れてました。
そして今回のタックルは
またエラディケータERFS-46PRO-STとソアレXR500SPGの組み合わせです。
そして0.6gのジグヘッドで始めますが1時間で1回ヒットしたけどリーリング中にバラシ・・・
それでアジングライトを使ってみることに
そして30分ほどすると効果があらわれだしようやく釣れました
まあサイズは11cmほどと今の時期のアベレージサイズですね。
しかし暫くすると反応がなくなります。
そこでレンジを変えて中層を狙うとまた釣れだしました。
その後22時過ぎに食事を兼ねて漁港に移動してみることに
そして移動後もポツポツ釣れる感じです。
そんな中で上が昨日1番の型で約15cmほどありました。
ちなみに最終釣果は
25匹と今年1番の釣果となりましたよ。
まあサイズは小さいですが南蛮漬けにはいい感じですし久しぶりキープしました。
ちなみにヒットパターンはチョンチョンと誘いを入れた後のテンションフォール中に食ってくる感じでしたよ。
先週と比べて良かったのは先週台風が通過したので海が攪拌され溶存酸素濃度が上がったからかもしれませんね。