気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

エリアトラウトでとうとう・・・

2025年02月01日 | 釣行記 エリア&渓流
26日は休日だったのでエリアトラウトに行って来ました。
場所は今回も大津市のアクアヘブンです。
それで12時に午後券で受付を済ませます。
それとまずはフェザージグからやることにします。
それとタックルは

イプミリ56XXULと18ソアレBB C2000SSPGでラインはエステル0.3号です。
そして暫く探ってみますがショートバイトが2回ほど有ったのみです。
それで次はクランクで探ろうとタックルを追加です。
ワールドシャウラTES64SUL-R/3とステラC2000SHGでラインはナイロン2.5lbです。
しかし全く反応が来ずに時間だけが過ぎていきます。
それで次はボトム狙いに切り替えます。
そして今度はトラウトワンAS S60XULとソアレBBC2000SHGを用意します。
それとスプールはアルテグラ1000用にカーボナイロン2lbを巻いてます。
これはフロロカーボンとナイロンのハイブリッドのラインです。
しかしこれでも時折怪しいアタリは有るものもヒットには至りません。
そして14時頃にペピーノDRで竿先が持って行かれる大きなアタリが来ました。
しかしヒットまでには至りません。(>_<) クソー
その後も色々ルアーを変えていき16時頃に鱒の小枝でようやくヒットしました!
ですが無念のバラシで釣り上げることは出来ませんでした。(ノД`) カナシスギル
そして前回来た時に効果の有ったクーガもだめでした。
また終了直前に試してなかったミノーに一縷の望みを掛けます。
ですがヒットすることなく時間切れ終了となってしまいました。
という訳でエリアトラウトを始めて2年で初のボウズ釣行となってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする