3日の土曜日にまた舞鶴までアジングに行って来ましたよ。
それで今回は舞鶴港で19時半過ぎと少し遅めのスタートです。
そしてタックルは今回もエラディケーターERFS-46PRO-STとソアレXR500SPGです。
それでまずはボウズが嫌だったので石ゴカイをワーム代わりに付けて探ると
10cmほどと小さいですがアジが来てくれました。
その後はワームも試していきます。
そんな中でハゼがゲストで釣れましたよ。
しかし暫くすると反応が来なくなり漁港に移動です。
移動後は石ゴカイで直ぐにアタリが有り2連続でアジが来てくれました。
またワームも試すと同じように来ます
それで上が13cmですがこの日最大サイズでした。
ただ暫くするとまた反応がなくなりプチ移動で探っていきます。
それで最終釣果はアジが約20匹でそのうち1/3はワームで釣れました。
まだ大した釣果ではないですが先月に比べるとだいぶと上向いてきましたね。
そしてエラディケーターでようやく結果が出せたのも良かったですね。
ちなみにこの日はコツっとした小さなアタリに合わせるパターンが多かったです。