今日、とんでもなく雪が降ってきた!とある道路のこと。その道路は広い中央分離帯的な細長い公園の横が2車線一方通行で、道路を挟んで家が並んでいるところ。昨年、家から除雪機で道路方面に雪を飛ばしていたのを目撃したあたり。その時は先が見えなかった!今回は公園側にスノーダンプで雪を押し付けており、道路に1/3ほどはみ出して放置されており、交通量も波があり多い時もあるので渋滞してし . . . 本文を読む
カズチーって知ってるでしょうか?おつまみで最強と有名かと思いますが、それがプリッツの形に味付けされたのがありました!まったくカズチーを食べたくらいにそっくりでした〜お土産にいいね! . . . 本文を読む
デジタルのコンポやテレビのボリュームってなんか大雑把になってるなと思います。ひとメモリ上げるとうるさいし、戻すと物足りないし。その中間が欲しいと思う機器の存在が増して来てないだろうか?ひとメモリの間隔を可変できたら嬉しい。 . . . 本文を読む
ハイマウントストップランプとは?ランプの重要性と車検の関係をわかりやすくお伝えします! |Dr.輸入車ドットコム近頃、たまにハイマウントストップランプが点灯しっぱなしで走る車を見かけた。ブレーキをかけたらより明るく発光するのだが、一見テールランプがブレーキランプとみなしてしまい、ずっとブレーキ踏んでるの?と思う。今日のモヤモヤでした。 . . . 本文を読む
朝から肩の後ろ、昼には前の方まで強い痛みが。肩の関節の痛みはしばらく前からあったから、それが原因かと思ってた。それで両手で頭を挟むように押し付けた時にも痛かったのでやっぱり肩かと思ったが、アレ?手と手を顔前で押し合いしても全然痛くない!回しても大丈夫!ということは、頭と繋がっている何かだと気づいた。次に深呼吸や咳の動作しても痛くなかった。なので、中の方でも . . . 本文を読む
ユニバーサルスタジオ、略してユニバっていわれる。関西ではマクドっていうから筋が通っているな!ユニバーサルスタジオのクッキー〜きれいにカラープリントされた、ちょうどいい甘さのクッキーが出て来ました! . . . 本文を読む
リユースショップ 2ndSTREET誰もが知る?立派なお店です。宝島社からファンブックが販売900円+税で出ました!何と11月30日まで何度でも使えるプレミアムパスポートがついてます!!会計が1000円なら100円引き2000円で200円 3000円で300円まで値引きされます〜お得だわ〜 . . . 本文を読む
施行 施工 ってせこう とも、しこう とも読める。どうやら司法や建築など、現場によって使い分けられているそうな。まあ、読み方は紛らわしいですけど意味は違うっていうことだからきちんと使い分けしたいものです。 . . . 本文を読む
回転寿司はときどき使います。タブレットで注文するのですが、アレは変えて欲しいところがある。注文でタッチしている最中に「間もなく到着します」ってメッセージが全面使って通知してくる!注文が中断されないよう工夫してくれないかな〜 . . . 本文を読む
とうとうこのときが来ました。仕事初めです!休み明けで忙しいだろうと覚悟して出勤したらそうでも無かった。昨年はキツかったのに〜月曜日のほうが混む〜まあ、ソフトランディングで良かった。 . . . 本文を読む
保育所でおやつにかっぱえびせんのプラスチック小袋が配布されていたことを思い出した。小袋はきれいに開き、折りたたみ方で鉄砲の形になることを発見したか教わったかは忘れてしまったが、数人に教えた記憶がある。大流行りしたが、大人の立場からすると迷惑をかけたんじゃないかと今更感じる。えびせんの欠片などがその辺に散っただろうなと。でも、叱らず強制せず、優しい先生方だったと思う。ありがとう先生! . . . 本文を読む