とある部屋の火災報知器(煙検出器 煙探知器)の記録がこちら初めて電池交換したのが四捨五入的にいうと2012年11月、その後2013年9月、2017年2月、2020年8月となっていた。間隔は、10ヶ月、3年5ヶ月、3年6ヶ月ハズレを引くと大変だけど、およそ3年以上長持ちするのは素晴らしい!ただ、当家には何個も設置しており、それも夜中に限って電池切れアラームがなるのは困ったものです、、、 . . . 本文を読む
疲労回復に良いと言われている黒にんにくが格安で市販されておりビックリしました!アルゼンチン産で、賞味期限は数年!!自作したこともありますが、匂い管理が難しいのと、時間がとてもかかるから、簡単に買えるのは良いですね!!肝心の匂いはいかにもニンニク臭、食べるとめちゃくちゃ甘い!でも口に残るので用事の無い方だけにおすすめ . . . 本文を読む
長い事ドライブレコーダーを使っているんだけど、吸盤でフロントガラスにくっつけるタイプの時には頻繁にポロッと外れやすくて、、、あれ、メーカーさんももう少し研究しないと事故に繋がるかもって思いました。フロントガラス、大抵は曲面ガラスじゃないかと思うのです。きちんと脱脂して吸盤密着させて、そしてロックさせるんだけど、長く維持してくれません。のちに別の車を購入したらドライブレコーダーは両面テープ的なもので . . . 本文を読む
以前、鏡が左右逆に見えるけど、上下は逆にならない事についての印象を記事にしたところ、YouTubeで思った通りの解説がされていたので嬉しかったです!鏡が左右逆に見えるわけ チコちゃんは? - 無農薬!はなにわやさい(by gardenfield)何で逆になる?自分が姿見に映っているとする。まず、1番気になるのは、左右が逆になるけど、上下は逆に . . . 本文を読む
今時期、札幌は福岡よりちょうど1時間も早い。そして1月よりも2時間半ほど早い。そのため、朝は明るいので勘違いして目が覚めてしまう。7月ともなると、今より30分も早くなる。調子が狂うけど、朝活はしやすい!! . . . 本文を読む
デカいキャラメルコーン誕生!12個ほどのヤバい感じ。チョコ風味なキャラメルをまとって、存在感ありました〜大きくなってもきちんと均等に膨れてかつ硬さも残ったうえ味も良く、よくぞ!と思いました!! . . . 本文を読む
今日は仕事の後、強風だったけど雨無く、一気にタイヤ交換をしきった!1日で最大の本数をしたから、筋肉痛の可能性もある。先日は庭畑のメンテナンスで筋肉痛だった。他の身体の故障も無いから、たまたまある程度の丈夫さで生まれた事への感謝したい。遺伝的にはこの身体は自分の半分の遺伝子が何倍もの倍率を勝ち取って選ばれているので、自分の半分は自分の責任のもと出来ているとは言えないだろう . . . 本文を読む
追い抜きの上手い運転は、あれよあれよと突っ込む間も与えずにスムースなものだ。でも今日見た車は酷かった!他の車がほぼヘッドライト点灯で走っている中、消灯のままウインカーも挙げずに数メートル無いまま車線変更で割り込み!ぶつかるかと思ったからこちらは対向車線まではみ出して避けた!!その車はその後数回ウインカー無しで車線変更して、最後にはとある自動車 . . . 本文を読む
なんでも日本に滞在した外国人が自国に戻ったら痩せて帰ってきたと実感する事が多いらしい。日本に数週間以上来られるレベルの方々の本国の栄養状態は悪くはないのでしょうけれど、日本に来て充分お食事をされていても痩せるのだそうです。 . . . 本文を読む