記録【緊急ライブ】発生から3日が経過…救出活動難航 スロープ工事進む 埼玉・八潮市の道路陥没 トラック転落 現地最新映像【LIVE】(2025年1月31日) ANN/テレ朝埼玉県八潮市で道路が陥没しトラックが転落。現場の最新映像をライブで配信します。八潮市で道路が陥没し、トラックが転落した事故から3日が経ちました。運転手の男性は今も...YouTube とんでもないことが起きてしまいました。上 . . . 本文を読む
昨日の転倒の次の朝。右の首すじが重い。これが「むち打ち」ってものなのかと改めて感じた。転倒時に左が下になって手をついたから頭が急に左に揺さぶられたため、右の筋が伸ばされたのだと思う。運動の筋肉痛も当日には起こらないで後日来るのと同じようだ。夜になったが、頭を上げようとしても筋肉痛を感じてとても変!皆さんが言うのはこの事何だな!と実感した。ならばあと数日で楽になるかも . . . 本文を読む
昨日はよく溶けた。そして今日はプラス気温からだったのでうっかりしていた。玄関前が濡れていた。と思ったら凍ってた!!足をすくわれ転倒。その時左臀部と左手を地面に当ててしまった。左手は生命線が逆行するような傷ができて疼痛もあった。臀部は日中特に気にならなかったが、今寝ると、「ああ、ぶつけたな」という感覚が出ている。どうしたものか?氷に気をつけよう! . . . 本文を読む
ラズベリーを冷凍で保管してました〜隙間を作ってあったのできちんと霜がつき、久々にあけたらラズベリーは半分くらいになって、きれいに霜を取ることができました!半分ほどそのまま食べましたが種もあるので少しパリパリ。味は濃かったです。残りはたまたまAmbasaアンバサ(コカ・コーラ社)を足してほぐしてから飲んでみました〜絶対に美味しかったし贅沢です!今後材料の関係でできるかなぁ . . . 本文を読む
とても浪漫溢れる古代文明の話し。例えば太平洋にはムー大陸などの高度な文明があったとか!高度と言っても、人工衛星などを打ち上げたり、飛行機を飛ばしたりといった技術は無かったんでしょうね。航海術はあり、広まったよう。水平線は海岸に立った人でやっと4〜5km先。行ってみようとした人類もすごい。 . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます~くつろぎたい時ですが、何だか樹脂の臭い!こたつのコンセントが特に熱く、プラグの臭いだとわかった!!壁のコンセントに上から順でこたつを微少、電気ヒーター中くらいだった。1500Wは超えてないはずだけど、今後は使わない。 . . . 本文を読む