El Cielo Azul de YOKOHAMA

青い空 白い雲 どこまでどこまで続く
僕の夢は高く 雲を越えてゆくよ

世界で一番 BONNIE YOKOHAMA

俺の敗因

2007-09-03 | 1.横浜トップ
カズの同点ゴールがゴールネットのど真ん中に突き刺さって
俺らは弾けた
マジ、広島を崩してた
細かいパスワークとボンソク達の内へ外への動きで
広島のマークはズレていった
本当に崩せてたんだよね

だからこそ
余計に失点が辛い
敗戦が悔しい。

カズの同点ゴールの後
VIVA la YOKOHAMA FootBallを歌った
その時、グワッって込上げるものがあった
不覚にも
まだ同点になっただけなのに・・・

俺にはこの歌はまともに歌えない気がする
俺には、この歌は勝ち点3を奪った
試合後の方がいい

俺にとって
広島戦の敗因は
この歌を歌った時に一瞬折れた
俺自身の気持ちかもしれない。



どんなクソ闇夜も 道あるなら
VIVA la YOKOHAMA FootBall
lalala lala lala
例え土砂降りでも 明日あるなら
VIVA la YOKOHAMA FootBall
lalala lala lala



個人的に、
俺にとってヨコハマの終戦とは
『倒産』であり『解散』かなと思っている
それまでは悪あがき
のた打ち回り続けるのが
俺等らしい

「諦めたら終わり」
って言葉で言うより
みんなの実体験の方が
説得力あるんだよな(笑)


俺等は『奇跡』を見たことがある
体験したことがある
フロントにはもういなくなっちゃったかもしれないけど
数名の選手と
多くのサポーターは
10月から1月1日まで
一切負けなかったチームを知っている。
あの悲しい出来事とは比べ物にならないかもしれない

だけど・・・

『奇跡』を起こすためには
どれだけ強いハートを持たなければならないか?
それを心の中に深く刻み込んだ友が
ピッチの
そしてスタンドの
すぐ隣に大勢いるのが
このチームなんだよね。



気持ちってのは伝播するもの
だからね
結局、大切なのは

『折れないハート』

ってことだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Adsense

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

Google Adsense 20150916

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>