El Cielo Azul de YOKOHAMA

青い空 白い雲 どこまでどこまで続く
僕の夢は高く 雲を越えてゆくよ

世界で一番 BONNIE YOKOHAMA

こんにちはトランペット

2005-08-22 | 9.WEBLOG
突然ですが、中古のトランペットを購入しました。
これも唐突ですが、『海猿』のテーマ曲を自分で吹いてみたくなってしまって。(汗)
トランペットは30年間のブランクがあります。
でも、以前、ユースの山口くん(ぐっさん)が言っていた言葉に触発されました。

曰く、
『ユースのみんなに一言、言いたいことがあります。それは僕が3年間、横浜FCユースでサッカーをしたり受験勉強してみて初めて気がついたことですが「何かを始めるのに遅いということはない。」これはサッカーでも勉強でも生きていく上ですべてにおいて言えることだと思います。何かに失敗したり出遅れたりしても、後悔するのではく、すぐに計画を立てて実行に移すことを身につけると今後大人になったとき立派な社会人になれると思います。それと自分より年長者の方意見にはよーく耳を傾けることもおすすめします。』

これに触発された格好です。(笑)

「何かを始めるのに遅いということはない。」

19歳の若者に腹くくってこう言われると、大人も負けちゃいられない。(笑)
昔、最初に憶えた曲からやり直し、2曲目、3曲目と感覚を取り戻しています。

ただ、決してスタジアムの応援で吹いたりしないから安心して下さい。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27節 0(0-0)0 仙台の感想

2005-08-21 | 1.横浜トップ
投稿日: 8月22日(月)13時36分29秒
仙台で感じたことですが、山口のボランチ、効いてるなと思いました。
ボランチのイメージには2タイプあると思います。
一つは東京の今野のように動き回ってプレスするタイプ。
もうひとつは、中盤の底にドッカと根を張って、そこを要にまわりを動かすタイプ。
ボランチの言葉の意味からも後者が本来の動きだと思いますが、今回の山口はこのタイプでしたね。
去年、臼井が言ってた「マチュー、ぶっちゃけ動かないし(笑)」のように、中盤の底でバイタルエリアに鎮座することで失点を減らす効果がマチューにはあった。山口もこれですよね。
で、中盤の底を離れないからこそ、ここぞという時の3列目の攻撃で得点チャンスが生まれる。マチューのミドルを思い出します。
マチューの抜けたボランチ、誰もが本職を補強しなきゃダメだろって思ってたので、みなさん、納得ではないでしょうか。

また、浮氣も悪くない。ただ、菅野の神ぶりに助けられたのが三回ほどあったけどね。(笑)

菅野はフリエのお宝です。

一方の攻撃面ですが、ただの電柱、ポストだけではなく、前線でDFを引き付け、尚且つボールキープできる面子が揃ったので、両サイド、トップ下、SBには今まで以上にスピード系の選手が活きてきますよ。

吉武、大友、北村のようなスピード系選手と2トップの共存。
見せて下さい。


-----
☆ J2 第27節 ベガルタ仙台戦の結果 ☆

日時:8月20日(土)19:00キックオフ
会場:仙台スタジアム
結果:横浜FC 0(0-0)0 仙台
得点:なし

メンバー
GK 菅野
DF 早川(87分 富永)、トゥイード、浮氣(66分 河野)、岩倉
MF 佐藤(83分 北村)、内田、山口、小野智
FW 城、三浦知

入場者数:19,094人

-----
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーコの狙い

2005-08-19 | 7.日本代表
戦術や組織的な動きを比べれば、トルシエの頃に及ばないでしょう。
だから、継続して見ているものは苛立ちを覚える。
日本人は体力的に劣るから組織力で戦うしかないと、怪しい常識を植え付けられた私らの世代。
確かに日本は、何か一つの戦い方を拠り所にして戦うことは性にあっているようです。ただ、その型にはめるやり方のため個性が犠牲になったのがトルシエの頃であり、型にはめられない優秀な選手がW杯に呼ばれませんでした。
ジーコはここが違う。
ジーコは『強烈な個』を重視し引き出そうとしてる。
もし、ある局面でモタツキを感じたとしたら、それはそのプレーヤーの個のレベルに問題がある。
だってもともとジーコは組織的な戦術は教えてない。
この価値観が日本を変えるのではと思ったわけです。組織重視から組織と個性の調和への転換。あのオッサンがやろうとしてるのはこれだなと思う。
組織的な守りでボールを奪い、圧倒的な個人の力でフィニッシュを決める。
狙いは組織力と強力な個の調和。
組織は前任者までに出来ている。不足してるのは個人の力による打開、攻撃イメージ、フィニッシュ。
だから、個のレベルの高い海外組を使うし、国内組には個人のレベルアップを求める。
個人の力で攻めることが出来る日本、個人対個人で負けない日本を目指し始めた分岐点かもしれませんね。

トルシエより優れてるといいたいのではなく、なんだか重視してる方向性が違うようだといいたいのと、
日本が上位に進出するために足りなかったものを単刀直入に追求してるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツW杯アジア最終予選終了・イラン戦2-1

2005-08-18 | 7.日本代表
アジア最終予選の最後の試合、イラン戦に行ってきました。
テレビ観戦だった知り合いからは「面白い試合でしたね」と言われました。
確かに2-1という結果からはそうなるのかもしれません。
しかし、北朝鮮戦の厳戒警備、同点にされてから大黒までのヒリヒリ感、バーレーン戦のオウンゴール勝利でヘタリ込んだ疲労感など、これが最終予選なんだというギリギリ感はなく、どこかお祭り感覚でした。
それならそれで楽しもう。
そう切り替えました。

しかし、ジーコ。
監督として戦術云々とかそういう次元を超えて、日本サッカーに何か別の流れを残しそうですよ。
世界と戦える選手とは!
偉大な選手とは!
代表選手にとって大切なものとは!
選手にとって負けちゃいけないこととは!
結局、監督、戦術家ということとは別の次元。
偉大な選手である私は、世界と互して戦える選手についてこうあるべきと考える。
一貫してこれしか教えてないし、求めてないような気がしてならない。

将来、日本サッカーの分岐点は?と問われる時があるとすれば、メキシコ五輪とジーコだね と言われる日が来るかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口素弘・戻る

2005-08-16 | 1.横浜トップ
山口素弘くん加入
ビッグニュースだよね。
何てったって、マチューの穴を埋めるボランチが欲しいと言い続けて来たわけだから、適任でしょう。

真っ先に思ったのは、やっぱ、マチューの代わり。

そして次が、「もと、99元旦フリエ戦士」
一樹が来て、98-99フリエ戦士が戻ってくることに対し
ヘンテコな壁はなくなったと思ってる。
だから、ヤマが来ることに対してヘンテコな反応はしないほうがいい。

そう思い込もうとした。
でも、サンパイオが紫熊の一員として三ツ沢に来た時、
試合終了後、横浜のゴール裏まで挨拶に来たサンパイオ。
そんな姿を見ると、頭で冷静な対応を!! なんて考えてる自分自身が嘘吐きに思えて来る。(笑)

こういう場合、やっぱ、自然体に行きましょう。

それから、やっぱり、今一番大切なのは・・・

『2005横浜の勝利』

だって、うちはこれからもずっと続かなきゃなんないもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2chはやめて~

2005-08-08 | 9.WEBLOG
各方面からメールを頂きましたが、2chに私の写真を貼るのは・・・。
どなたか判りませんが、すみません、ご遠慮下さい。m(__)m

http://wagamo.web.infoseek.co.jp/images/050507wk-22.jpg
(引用されたワガモ通信のこの写真自体は気に入っているんだけどね・・笑)

で、8月20日のチケットですが、とりあえずホーム側、サポーター自由席を購入しました。
はい、仙台へ行くことに。
宿泊は、スタジアム近くの親戚の家へ。

席種違いのチケットを持ったフリエサポが大量に発生しそうですね。
混乱と祭りの予感です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Adsense

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

Google Adsense 20150916

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>