皆様ごきげんよう。今日も今日とてジムでの消費カロリーを華麗にワインで台無しにしております黒猫でございます。ああ美味いのう美味いのう、台無しなことをしているという罪悪感がまた酒を美味くする(Mだこの人)。
ところでわたくし、未だにMEIKOに夢中でして、実は昨日はすぐ買えないものかと大手電器店を数店回ったんですが、発見できず・・・。実店舗に行ってみて実感しましたが、VOCALOIDブームはネットでもほんの局所のものなのですね・・・ミクですら置いてない店もあり。
ああそうかよ。いいよ。上等だよ。そっちがその気ならこっちもやってやんよ・・・というわけで、MEIKOをネットオーダーしました。
しかしネットでも結局取り寄せとなるので、いつ届くやら。とりあえずは体験版(「デモ」タブのデモプログラムDLというところからDLできます)をいじって待つことにします。わたしはニコニコ市場からの**人目のMEIKO購入者と相成りました。目指せ三桁!頑張れ姐さん!
ニコニコ市場って結局amazonに繋がってるんですね。頼むぜamazon、さっさと寄越してくんな!
その前に、一応自分のPC環境を確認したら、メモリが微妙に足りないことが判明。アレ?公称と違ってね?と思いマニュアルを読んだら、なんでも若干ビデオメモリに回されるので少なく表示されるそうで。
いいよ、やってやんよ・・・メモリ増設してやんよ。
というわけで、メモリもオーダーしました。1GB。これで文句はあるまい。こんだけメモリありゃオンラインゲームだってどんと来いだぜ。やったことないけど(笑)。
まあ、自分で増設という難題が控えているわけですが、PCのマニュアルを見たら図解入りで増設の仕方のレクチャーがあったので大丈夫でしょう・・・多分。一度は前使ってたデスクトップの時経験あるし。これはメモリ増設以前にPCのカバーを開けるのに非常に苦労した覚えがあります。やたらネジついてんだもんよ。カバー外してメモリつけたのはいいけど、またカバーつけた時にネジがひとつ余ってすごく焦った覚えが。
さて、MEIKOもお迎えが決まったし、あとは音楽を聴きまくれる携帯AV機器を・・・ということで、以前から考えていたCreativeのZen 32GBをネットオーダー・・・しようと思ったら、在庫切れですって。くっ・・・じゃあ百歩譲って次点の容量の16GBを・・・と思いましたがそっちも在庫切れ。
・・・どんだけ~。
がっくりです。年末にオーダーしとけばよかったな~。
16GBも32GBもネット限定なので、こうなりゃ32GBの発注規制が解けるまで気長に待とうと思います。それまで携帯電話に入れた128MBのminiSDで頑張るよ・・・全ッ然入んないんだ曲数。全部覚えちゃうよこれ。