ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

新横浜滞在1時間半!

2023-10-25 23:42:24 | まごまご日記
先週の日曜から帰省していた娘と孫二人が今日、自宅へ帰りました。

上の子が2歳2ヶ月、下の子がもうすぐ3ヶ月…
上のめぐちゃんは、まだまだ甘えて抱っこをせがむし…
新幹線の移動は大変だろうと、行きも帰りも送り迎えをしました。
行きはよいよい…2人とも車内ではぐっすり寝ていましたから…

で、帰りは怖い…めぐちゃんは眠たいのに眠れず…娘に抱っこをせがむので
私が下の子を抱いて…だましだまし、あやしながら
名古屋~新横浜1時間20分、なんとか過ごしました( ̄∇ ̄*)ゞ

新横浜では下の子の授乳の間に、めぐちゃんを見守り、
その後、ちょっとお茶をして休憩…で、あっという間に私の予約した列車の時間…
またね…とバイバイして…名古屋へ向かう新幹線の中では、私、爆睡でした…( ̄▽ ̄;)

今回の娘たちの帰省は、私の母の強い希望もあり、実現しました。
下の子は、里帰りせず地元で産んだので、
産後は私が一週間お世話をしに娘のところへ…

それ以来、「2人目の赤ちゃんはいつ来る?」と母…
母の足さえ調子良ければ会いに連れていくのですが…
なかなか長距離は歩けず、不安がるしで…
年末年始を待てず…まあ、娘も育休中なので…
今回は11日間と長めの帰省になりました。

下の子のベビーベットやら、チャイルドシートやら(一人分しかないので)を
レンタルして、準備…
わたしも休みを調整して、なるべく一緒に過ごすようにしたり…
とにかく賑やかでバタバタの11日間でした…
し~んとした家の中、ちょっと寂しく感じますね…(/。\)

明日から、母はまた年末年始を指折り数えて待ち日々になりそうです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松餃子!

2023-10-24 23:46:42 | 美味しい時間
2泊3日で静岡方面に出掛けてきました。

帰り道、東名高速を名古屋に向かって走る途中、
浜名湖SAにて、ちょっと休憩タイム!

名古屋に着いてからでは遅くなるので、
こちらで夕食を取ることに…
で、浜名湖SAで見つけたのは…
ご当地グルメの浜松餃子!

浜松では餃子に付き物の“もやし”ちゃんと添えてありました。
あっさりとした味付けで、何個でも食べることができそうな餃子でした。
初浜松餃子も、楽しかった旅の思い出に加わります…( ´∀` )b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も恐竜…

2023-10-17 23:21:39 | まごまご日記
先週の休日返上の今日は振休…
今日は最高気温25、1℃で、「夏日」と良いお天気で…

めぐちゃんと過ごしたいという母も連れて
母娘四世代プラス赤ちゃんで、東山動植物園へ出掛けました。

母か東山動植物園へ最後に来たのは孫の娘が小さい頃で、今から30年以上前の話…
そして、私も青少年活動のボランティアをしていた頃が最後で、
もう17、8年来ていないかなぁ~…
そして、めぐちゃんは初東山動植物園です!

車椅子の貸し出しがあったので、母を乗せ、園内を回りました。
今日は季節柄、遠足の園児やら小学生やらが多かったですね…

まずはコアラ舎へ…
めぐちゃんは動物園自体は初めてではないですが、
コアラは初めて…ちょうど一匹が起きていて顔を見せてくれました。


余談ですが、コアラの中に“ななみ”という女の子がいるんですね…
初めて知りました…どの子がななみちゃんなのかは、わからなかったけどね…

動植物園内には、金木犀の花が満開で…
甘く優しい香りが、風に乗り、癒されました。


そうそう、東山動植物園に恐竜の像があるのをご存じですか?
以前のボランティア活動で、この問題を出したことがあるのですが…
知らない方が多く…名古屋生まれのかたでも、ご存じない方がたくさんみえましたね…
この恐竜の像は私が子供の頃からあるんですよね…
なので動植物園のリニューアルの時に、なくなってしまうのでは…と、
心配しましたが、補強工事などをして残され…私はホッとしたのを覚えています…

私には思い入れのある恐竜です。

実はめぐちゃん、恐竜が好きらしい…恐竜を見て、カォ~てポーズを取っていましたね…

楽しい一日を過ごして、車を乗り込み…
あっ……!イケメンゴリラ、シャバーニを見るのを忘れた!
小さな子を連れて、そのうえ車椅子の高齢者がいて…
私が車椅子を押すので…これは老々介護?!
なので、見忘れは仕方ないかなぁ~。
次は、絶対に見るので、それまで、シャバーニくん、元気でいてね!
今日はほとんど寝んねしていた赤ん坊も、連れて
また遊びに行く日まで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ!

2023-10-16 23:56:40 | まごまご日記
昨日、娘と孫2人を迎えに、名古屋~新横浜間を往復しました。
新横浜で、娘達と待ち合わせをしました。
名古屋は晴れていたのですが、
新横浜は冷たい雨が降って…寒かったです…( ̄□ ̄;)
雨で、娘は最寄り駅までタクシーで来たそうで…
私が着いた時には、既に駅に着いていて…

なので、下の子のオムツ替えや授乳もゆったりと出来ました。
私の新横浜滞在時間は1時間40分でした。
行ったのは授乳室と、お土産屋さんだけ…
慌ただしく、名古屋行きの新幹線に乗り、
今日は名古屋二日目です。

週休を取っていたので、今日は大高緑地まで足を延ばしました。
大高緑地は私の長男が小さい頃、よく遊んだ場所、
久しぶりに訪れました。
銀杏の木が色づきはじめていました。


秋晴れで、日差しが時々暑く感じられたりして…


この公園には恐竜の滑り台があります。
めぐちゃんも夢中で滑っていました。


いつもは母と2人の静かな時間…
急に賑やかしくなりました…( ´∀` )b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者さんのその後…

2023-10-14 23:37:28 | お仕事
今週もバタバタと慌ただしく一週間が過ぎました…

休職していたスタッフと現場スタッフの温度差…
やはり3ヶ月は短くはなかったので…
まあ、いろんな声が聞けたし、
見直す点も見えてきたし…
いつも思うのは、いつの間にかルールが意味を変えて別のルールに変わってしまうこと…
それに縛られてしまう悪循環…( ̄▽ ̄;)
こういうのって、管理者の知らない水面下で起こっている…
なるべく、細部まで気を遣っているんだけどなぁ~、
私は完璧ではないし、見落としてるんだよなぁ~…

利用者さんにもいろいろと変化が起きてきていて、
対応に追われるなか、
今日はひとりのお客様が…

以前、うちのデイをご利用になっていた方の息子様…
今はグループホームにみえるお母様の物を整理していて、
うちのデイでの塗り絵などの作品を見て、
懐かしくなり、ちょっと母の話をしたくて寄りました…と。
そのお母様はとても品の良い方で、私もよくお世話させていただきました。
仕事中だったので、立ち話でしたが、
私も懐かしい光景がよみがえり、楽しくお話をさせていただきました。
お母様は95歳になられますが、お元気で頑張ってみえるそうです。
お一人で介護をされていた息子様、
よくご相談にも対応させていただきました。
いろんな感情を共有したせいか、時々、こうやって顔を出してくださいます。

なかなか、利用者さんのその後は知ることはないので
こうやって、訪ねてくださるのはありがたい事ですね。
お母様のお話で、私もパワーをもらった気がします。
こうした小さな事が、励みになるから、
頑張れるんですよね…

ずいぶん朝夕は涼しく、肌寒ささえ感じますが、
まだまだ頑張っていますよ…

朝顔の花々…だいぶ枯れてきた葉もあるのですが、
花を咲かせています…


そして、酔芙蓉…
百日紅が散ってしまい、寂しくなったお庭で、華やかさを与えてくれています。
まだまだ今月末くらいまでは、花が楽しめそうです(*^-^*)

明日からは、プライベートも、忙しくなります。
頑張らなくてはo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする