ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

敬老パス更新手続き

2024-06-24 23:54:21 | 前期高齢者
週末2日、見なかったので、今朝出勤してすぐに庭へ…
今朝の桔梗の花、

またまた、開花が増えていました。
次々と花を咲かせて…そのパワーに力をもらってますo(^o^)o

仕事帰りに最寄り駅に寄り。
名古屋市の敬老パスの更新手続きをしてきました。
昨年、初めて手にしてから、はや一年が過ぎたんですね~。
普段は車生活ですが、
駐車場のない場所への移動などは、地下鉄を利用していますので、
この敬老パスが大活躍してくれてます。

私は仕事をしていますので、負担金は5000円払いますが、
名古屋の地下鉄は料金が高いらしく…(娘いわく…)
私は、名古屋市の端っこに住んでいるので、
中心の繁華街へ出るには、片道360円かかりるので、
一年間に地下鉄やバスを使う回数を考えたら、
なかりお得でして…
本当に助かっています。
使用上限はありますが、そこまでは行かないし…
感謝ですね~、( ´∀` )b
また、一年間、お世話になります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老パス使いました!

2023-07-10 23:23:34 | 前期高齢者
昨日の日曜日は実に6連勤後の休日で…
疲れがどっと出た気が…
でも、休んでばかりはいられず…

母を連れて、食料品の買い出し。
横浜に行った疲れは多少あるものの、まあまあ元気です…
買い出しの後は、友人のSさんと久しぶりに遅いランチ…
今月は、保育園役員時代の元ママ友仲間の都合が合わず、
Sさんとのみのランチでした…
1ヶ月ぶりかな?
いろいろと近況報告しながら…私は会社での愚痴を聞いてもらいました…
“話すこと”で、ちょっと発散できたかなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞ

そして、今日は公休日のはずだったのですが…
本部のミスをカバーするために、今日までの支払い業務のため、
半日出勤…
職場に行くと、なぜか電話の嵐…( ̄▽ ̄;)
私が来るのをわかっていたかのように…はぁ~
で、急いで支払いの用紙を書いて、銀行に滑り込みセーフ!

実は今日のお休みは歌のお稽古の為!
業務終了後は直ぐにプライベートに戻り、
栄の繁華街へ…
お稽古まで、まだ時間があったので…地下街で昨日に続き、遅いランチを…
地下街はリニューアルで、お店も入れ替わっていて…
なんとなくパワーつけたくて、選んだのはお肉!

ビフテキ丼をいただきました(*^-^*)
ちょうどいいボリュームで、お肉も柔らかくジューシーでした。
お店の作りは、お一人様でも気兼ねなく入れる感じで、良かったです。

で、いざお稽古へ!
栄からお稽古場所までは地下鉄移動…
はい、ここで“敬老パス”登場です!!
この敬老パス用に、娘に誕生日のプレゼントでリクエストしていたパスケースに入れて
改札口で敬老パスをタッチ…
敬老パスだとランプが光るのは知っていたけど…あ~っ、これね!
というわけで、往復二回使わせていただきましたよ。
ただ、パスの正面にでかでかと“敬老”と書いてあるので、
後ろ向きにしてパスケースにいれましたが…( ̄∇ ̄*)ゞ

歌のお稽古は…
アナスタシアから先月に続き二曲練習しましたが…
今日は思うように声が出ず…(/。\)
やっぱりお疲れが身体に来てるかなぁ~。

明日は、新しい派遣さんが来ます。
三度目の正直…
順調にいきますように…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険料

2023-07-06 22:37:57 | 前期高齢者
昨日、帰宅すると、郵便物が届いてました…
そのうちのひとつ…
介護保険証と介護保険料の納付書…( ̄▽ ̄;)

そうだよね…65歳、前期高齢者だものね…

しかし、いつも仕事で見慣れている介護保険証…
自分の名前が印字されてる…( ̄~ ̄;)
なんか変な感じ…

頭では、前期高齢者になると、云々…とわかっていても、
自分の事になると疎い…というか、まだ自覚がないというか…

私も勝手なので、仕事で疲れると、
もう、65か…と妙に納得したり
でも、推し活中は、ずっと若い気分でいますから…( 〃▽〃)

2021年の統計によると、およそ4人にひとりの高齢者が就業しているそうです。
そのうちのひとりなんだよね…
とりあえず年金は繰り下げしましたが…

誕生日付近になり、自分の歳をやっと自覚始めましたが…
今週も、週明けから、仕事はバタバタで…( ̄~ ̄;)
スタッフが体調不良を訴え、すわ、コロナ?と、頭を過るも…
今流行りの夏風邪だったので…ホッ…
ただ休まれると、その分の業務フォローに入らねばならず、
私の月初事務が大停滞中( ̄□ ̄;)!!

休まらない気分のなか、
庭の酔芙蓉が咲きだしました…

夏の日射しの中、朝一番に出会う酔芙蓉の花に、
今年も元気をもらいながら、頑張りましょうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日!

2023-07-04 23:45:38 | 前期高齢者
今日は誕生日です。
いよいよ、前期高齢者の仲間入りです!

いや~、とうとう仲間入りしました~。
まあ、毎年ひとつずつ歳は取るから、
当たり前なんだけど…

最近、派遣さんや紹介で、案内が来るなかには、
60代後半ですとか、70代の方ですがお元気です!
という文字が増えました…
物価が上がり、年金だけでは生活が苦しい背景も多少はあるのでしょうが
やはり元気な高齢者が増えている証拠ですよね…

私もまだ頑張りたいと思っています。
仕事も、趣味も推し活も…( ´∀` )b

あっ、そういえば“敬老パス”使えるんだ…
お稽古に行く時や、音楽のインストラクターに行く時に
使わせていただこうと思っています。

今日の庭…

桔梗の花、今日は35、6℃で猛暑日でしたが
暑さにも負けず、たくさんの花をつけています。
そして、

赤いカンナの花も咲きました。

お誕生日をお祝いしてくれているみたいで、嬉しいなぁ~(*^-^*)
良い歳にするのは、私次第…
頑張りましょうo(^o^)o
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする