机の上

我、机の上に散らかった日々雑多な趣味(イラスト・劇画・CG・模型・HP・生活)の更新記録です。

間違えられた男

2022-12-17 20:49:49 | 映画の味方

 映画「間違えられた男」はヒッチコックのヒッチコック足る作品のひとつであり傑作である。冒頭、ヒッチコック自身が逆光を浴びて影となって登場し、この物語は実際に起こった事を元としてあると説明して始まる、冤罪をテーマとした映画だ。

 レンタル屋から借りてきたDVDは一部日本語吹き替え付きだ。ヘンリー・フォンダの声を小山田宗徳が吹き替えをしている。これは嬉しく懐かしい。前に観た同じくヘンリー・フォンダ主演の西部劇「荒野の決闘」(原題いとしのクレメンタインOh My Darling Clementine)でも小山田氏が吹き替えをしている。

 映画の筋立てもだが、それよりも増して良いのが小山田氏の声がヘンリー・フォンダに馴染んでいる事だ。子供の頃に観たテレビドラマ「菊池寛物語」(多分)は印象に残っている。その他、ホームドラマのお父さん役も記憶にあるが、その後あまり見なくなったと思っていたら、五十八歳という若さで亡くなられていたのだった。

 洋画は原語で字幕版が良いという人もいるが、子供の頃のテレビの洋画劇場に親しんできた者からすると吹き替え版も捨て難いものだ。若山源蔵、黒澤良、野沢那智、山田康雄といった声優は今も懐かしく心に響く。時々、声が聞きたいばかりに吹き替え版の古い映画を借りてくる。

 さて絵の方であるが、あれから少し手を加えた。ロゴも英語版にしてみた。一緒にいるのは妻役のヴェラ・マイルズ。調べてみるとテレビドラマ「逃亡者」や映画版の「ナポレオン・ソロ」「エアポート85」などにも出演していて縁のある女優である事がわかった。