Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

ティンホイッスル

2007年02月01日 | ブログ

昨日、中学から付き合いのある友人T君から「Y君が結婚するらしい」という電話をもらった。式はあげないみたいだが、13才年下の彼女らしい。どうも男性がこのくらいの年で結婚する場合、一回りくらい年の差がある場合がまわりには多いように思う。羨ましい気もするが、実際には大変そうな気もするし~。他人がどうのこうのいうことではないですが~。まだ、回りには独身者が数人いるので・・・同じパターンになるか~。

さてさて話は突然まったくかわり、何か楽器をマスターしたいなぁ~と思いつつ、何もしない日々が続いていたのですが、Kさんのブログで教えてもらったのですが、「ティンホイッスル」なるタテ笛がリーズナブルで簡単ですよ~と教えていただき、早速ネットで調べてみました。 http://www.glenfinan.com/fue/index.html ←ココでカイマシタ!

で、ネットで購入して本日送られてきました~。全長282mm、トーンホール(指で押さえる穴)6ヶ所といういたってシンプルなタテ笛で音も簡単に出せ値段も1本1000円+αぐらいのリーズナブルなものです。小学生のころリコーダーは結構得意だったのでこれならいけるかなぁ~というかんじ。何の趣味もないボクには気分転換にいいかも~。小さいし持ち運びもしやすいし、どこにでももっていけます。基本的にメンテナンスフリー。実際には見た目はおもちゃのような楽器ですが、イギリス発祥の笛というだけでなんとなく「おぉ~」です。(一人で思っています)

手にしただけで、夢は大きく広がり、将来はどこかで演奏したいなぁあ~と膨らむばかり。いつまでこの気持ちが続くかわかりませんが、感覚的にこれならできると感じています。なんとなく小学生の笛を習ったときにフラッシュバックしたような気分です。友人のH君には何でフエ?といいう感じでバカにされましたが、酒でも飲みながらジミ~に練習してしていきます~。ちょっと楽しみ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わあ 素早いですね~ Genさん (きさら)
2007-02-02 00:24:56
わあ 素早いですね~ Genさん
もう ティンホイッスルを手にされたのですね~♪

あの笛は プロでも たぶん おなじタイプのを
使ってらっしゃると思いますよ~

アイルランドの笛なので~
アイリッシュのリズミックな音楽に合うのでしょうが
でも どんな曲でも OKそうですね。
私も 持っていますよ。

やはり~
男性は 若い女性がお好き~なのかな?
私のひとまわり年下の友人女性は
旦那さまとは 17歳違いなので
うちの夫よりも 年上です~
返信する
買っただけでマスターできるかどうかわかりませんが~ (Gen)
2007-02-02 10:23:18
買っただけでマスターできるかどうかわかりませんが~
教えていただいてありがとうございます。
きさらサンも持っておられるのですね。
また、なにかと教えてください~。

若い女性が好きなのは人それぞれでしょうが、
そういう傾向にはあるような・・・
ただ、最近は女性が若い男性をお好きなような
気がします~。
返信する

コメントを投稿