心に翼…を

いろんな事したい!気持ちはある
だのに、どんどん時間は過ぎていく
どうしたらいいのだ…

老人ツアー②:楽しみ

2010-06-26 14:55:38 | 日々のこと
浜坂のまち
加藤文太郎記念図書館や
森家住宅など
これまで、知らなかった景色をみました
海に繋がる水路から、日本各地へでていった人達があるんでしょう
小さいけれど豊かな文化が此処にあったのだと思いました
『漁港』としか知らなかった自分を反省


でも漁港でこれを買いました、なんでしょう?  亀の手です
塩湯でして食べました


ちょうど、ギャラリーでは『自然派和紙貼り絵』が展示されていて
絵と見まがうばかりの美しさでした
精巧です
都市で開催されたなら、きっと多くのひとが鑑賞に来られるでしょう
此処はのんびり・ひっそり
緩やかな時間がながれていました


それと


お酒『香住鶴』の工場に寄りました
田圃の緑、山々の緑
初夏の田舎風景が、のどかで綺麗です

『香住鶴』マークの入ったあんパンがあって
「おっ、いいな」と思って買って帰ったのに、
写真を撮るまでに家族に食べられてしまいました、残念です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする