今年も恒例の『北野天満宮:大福梅拝受』のために京都へ
母が欠け、少し寂しい行事となる
娘も急な仕事でアウトとなり
息子を連れての旅程となった
親と一緒に行くのを優しくて良しとするのか、
この年になってまで一緒にいくか~?
…と批判的に見るべきなのか
いや、良しに決まっているじゃない

こういうイベントごとにかこつけて
一緒に行動するのはいいことだと、私は思ってる
しかし、息子の妻は好きじゃないみたい
自分たち核家族で楽しみたいんだろうね
まぁ、反対の立場になれば自分だっておんなじかも知れないから
強いことは言えない (笑)
今回は、祇園のご飯屋さんでお昼
娘が行きたくて決めたのに
本人が行けない…という悲しい結果になった
出された料理を、どう食べるか…だが
一応、お店のお勧めの食し方もあろうが
基本は『食べたいように食べたい』と思う
ああしろ、こうしろって言われると
美味しくなくなっちゃう



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます