親であること 2013-11-06 21:53:37 | 日々のこと 人に迷惑をかけなければ何をしてもいい 仕事でやっているのだから当たり前 子どもだから許される 子供の事を叱らない人が増えましたね 病院の待合室で走り回っている 大声で叫んでいる そばにいる親御さんは見てるだけ…です 公共の場では誰もが少し気を遣う それが当たり前だと思いますが 最近はそうではないようです ちょっとは 『しつけて…』 と思っちゃう 傍若無人な人間をどんどん作ってませんか 子供が騒ぐのは仕方ない しかし、それを見ぬふりをしてる親が腹立だしい 今日は少しムカつきました « 連休終了 | トップ | 新しい出発 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます