元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

そういえば1年前の今日

2019-05-09 | Weblog
そういえば1年前の今日、突然に入院したんだったな
突然に、というか、自分で異変を感じて…かかりつけの医院で紹介状を書いてもらって慈恵第3病院に行ったんだったなぁ
麻痺や後遺症は残っているが、取りあえずなんとかなっているし、ありがたいことだな。
お酒なんて飲んでる場合じゃないんだよな、これが…
ははは
突然の独り言、でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンの駐車場

2019-05-09 | Weblog
昨日、妻と車で新百合ヶ丘へ出掛け、車をイオンの駐車場に駐めて、ヴィアホールディングスの優待券を使ってランチを食べて(イオンではない)、それからイオンで買い物をしました。
駐車場に入る時、チケットは出てきませんでした、そこには「入庫時間を控えてください」とありました、なんだか意味がわかりません。
買い物をする際に、サービスカウンターで確認しました、駐車場を出る時にどうしたら良いのでしょうか?と。
買い物をしてレジで、そこで千円以上なら1時間、2千円以上なら2時間、それとイオンカードを所有していれば+30分のチケットがもらえます、精算の際に車のナンバーを入れてください…と言われました。
なんだかわかったようなわからないような、取りあえず言われた通りに精算しようとしました、すると私の車とナンバーの画像が出てきて「この車ですか?」と聞いてくる、その通りなので「はい」と答えると15分以内に車を駐車場から出してください…と。
システム的には進化して便利になったのかも知れない、しかし…
以前は、千円以上の買い物で2時間駐車できたのが、金額の引き上げと時間の短縮、つまり迷惑駐車の排除なのでしょう、私、迷惑駐車だったのでしょう。
なんだかちょっと足が遠のいてしまいます。
次からイオン系の買い物は、向ヶ丘遊園のダイエーにしようかな…なんて考えてしまいます。
まぁ、ただのケチなのでしょうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする