元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

不織布を被せたサニーレタス

2022-05-20 | Weblog
種から育てたサニーレタス
プランターに植え替えて
日焼けして固くならないように
不織布を掛けて育てています。
すごくやわらかく美味しそうに
フサフサと育っています。
すごくいい感じです。
この先まだまだたくさんの
サニーレタスやチマサンチュを育てていきますが
不織布を被せて日焼けしないように
美味しくやわらかく育てます。


20220430

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋の状況 | トップ | たまねぎの状況 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (fufu)
2022-05-20 06:54:44
種から育てたサニーレタス
ワッサワッサと育って柔らかで美味しそうですね
上手に出来ましたね~
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2022-05-20 10:03:12
レタスに不織布活用良いですね。
柔らか新鮮レタス美味しく頂けていますね!(^^)/
返信する
fufuさん (gengegenge)
2022-05-21 07:55:27
おはようございます。
はい
本当にワッサワッサという感じです。
やわらかくて美味しいです
返信する
ビギナーさん (gengegenge)
2022-05-21 08:00:53
おはようございます。
毎年夏になると、日当たりのあまり良くない場所のサニーレタスは美味しくて、日当たりの良い丈夫に成長しているモノはかたくてゴワゴワしてしまうので、不織布で日当たりを制限してみました。
いい感じです
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事