にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

2014年総まとめ ~今年はそんなに食べてないよw~

2014年12月31日 | Weblog
さてさて、今年も残すところもうあとわずか。
別に期待はしてないけど、なんとなく見ちゃうレコ大とか紅白とか…と思ったら、
今やレコ大は大晦日にはやらないのね。昔は大賞を取った歌手が大急ぎで渋谷のNHKまで向うも
紅白のオープニングには間に合わないっつーのも風物詩の一つだったのに…。(あぁ、年がばれるw)

えっと、なんだっけ? あぁそうそう、今年食ったラーメンの数な( ̄▽ ̄;)
まだブログにアップしてないのとか、今年の初めにブログに載せたのは去年食べた分だったりしますので、
ブログ上とは計算が合わないかもしれませんが、純粋に2014年に食べたラーメン
(つけ麺とか焼きそばとかラーメンショーも含みます)の合計となっております。

はい、ではでは今年食べたラーメンの数は…

264杯!

あれ?今年は去年ほど食べた気がしなかったのに、なぜか今年も増えてるわ~( ̄▽ ̄;)
変ね~www

一番食べたお店は、去年に引き続き今年もつむら家さんでした。
杯数は去年よりちょっと減って10杯となってます。

画像は大好きなお魚ラーメンにチャーシュートッピングしたもの。


今年もたくさんの方に当ブログをご訪問いただきありがとうございました。
的確に味を伝えることができず、本当に適当なブログではありますが、
これからも私なりに頑張っていきますので、また来年もよろしくお願いします。

それでは皆様、よいお年を!

廣鮨@白河

2014年12月31日 | 夜飲み
実はこの日、白河市民会館で行われた「週末よしもと」のお笑いライブを見に行ってたんですね。
んでライブが終わったあと廣鮨でちょいと遅めの夕食って言うか軽く飲んできました( ̄▽ ̄;)
まずはビールでのどを潤します。

小腹も空いてたんで最初に2貫握ってもらいました。

ヒラメの昆布〆と中トロです。
中トロも旨いけど、昆布〆がこれまた旨い。昆布〆好きなんです。

ブリ大根。

ブリのお姿は見えませんが、ブリの旨味がしっかり大根に浸みてます。

ここで日本酒に切り替えます。
ちょうど少しずつ残ってた会津娘2種を飲み比べ。

何が違うのかっつーと、酒米が違うのだそうです。

タラの白子。

この時期ならではのものですね。ほんのりあったかくて美味しかったです。

お造り。




ウニのにぎり。


かんぴょう巻き。


酢牡蠣。

美味しい料理と美味しいお酒、そしてちょっとした会話を楽しみながら、
贅沢な時間を過ごした気持ちになれます。

さて、今年ももう残りわずかとなりました。
今晩、酔っ払って寝てなければw、毎年恒例の総決算があります。
そろそろみなさん飽きてると思いますが、お暇だったら夜ちょっと覗いてやってくださいまし。







廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
定休日:月曜日
駐車場:店向かいの駐車場に3台分ほど