うどん専門店の讃源です。
前回はあまりに暑かったんでぶっかけのひやひやを食べましたが、
今回はあったかい釜玉を食べてきました。
その前におでんを取ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/3d53e0f11aa7d92cc25886b8e4778412.jpg)
大根とコンニャク。どっちも味がしみしみ~♪
うどんはもちもちウマウマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/3733c9cf594210314f4ab125c1f9a14a.jpg)
セルフの揚玉を持ってきて、うどんに投入すれば
卵のマイルドな感じに揚げ玉の油分がちょこっと加わって
やっぱうまいよねー。
もうちょっと涼しくなってきたら、またカレーうどん食べに来ようっと。
◆過去の記事◆
2015.08.15 ぶっかけ(小)、納豆ぶっかけ(大)
2015.06.15 牛すじカレーうどん(小)
2015.04.26 牛すじぶっかけ(小)
2015.03.08 釜玉うどん(小)
2014.12.12 牛すじカレーうどん(小)、メニュー
2014.01.06 釜玉(大)、納豆ぶっかけ(大)、天ざる
2013.07.02 納豆ぶっかけ(小)
2012.08.06 細ざるうどん(小)
2012.04.26 ぶっかけうどん(小)、卵天
2011.10.21 ぶっかけうどん(小)
2011.07.16 納豆ぶっかけ(小)、卵天
2010.11.23 かけうどん(小)、卵天
2010.07.09 ぶっかけうどん、卵天
2010.01.28 牛すじぶっかけ
2009.11.30 きつねうどん、納豆ぶっかけ
2009.11.05 釜玉
2009.05.17 釜玉、かけうどん、牛すじぶっかけ、納豆ぶっかけ
前回はあまりに暑かったんでぶっかけのひやひやを食べましたが、
今回はあったかい釜玉を食べてきました。
その前におでんを取ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/3d53e0f11aa7d92cc25886b8e4778412.jpg)
大根とコンニャク。どっちも味がしみしみ~♪
うどんはもちもちウマウマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/3733c9cf594210314f4ab125c1f9a14a.jpg)
セルフの揚玉を持ってきて、うどんに投入すれば
卵のマイルドな感じに揚げ玉の油分がちょこっと加わって
やっぱうまいよねー。
もうちょっと涼しくなってきたら、またカレーうどん食べに来ようっと。
![]() | さぬきうどん 讃源 白河市東蕪内字新屋敷59-1 0248-34-3685 定休日:水曜日 駐車場:店前に15台くらい その他:禁煙、おでん・天かすはセルフ |
◆過去の記事◆
2015.08.15 ぶっかけ(小)、納豆ぶっかけ(大)
2015.06.15 牛すじカレーうどん(小)
2015.04.26 牛すじぶっかけ(小)
2015.03.08 釜玉うどん(小)
2014.12.12 牛すじカレーうどん(小)、メニュー
2014.01.06 釜玉(大)、納豆ぶっかけ(大)、天ざる
2013.07.02 納豆ぶっかけ(小)
2012.08.06 細ざるうどん(小)
2012.04.26 ぶっかけうどん(小)、卵天
2011.10.21 ぶっかけうどん(小)
2011.07.16 納豆ぶっかけ(小)、卵天
2010.11.23 かけうどん(小)、卵天
2010.07.09 ぶっかけうどん、卵天
2010.01.28 牛すじぶっかけ
2009.11.30 きつねうどん、納豆ぶっかけ
2009.11.05 釜玉
2009.05.17 釜玉、かけうどん、牛すじぶっかけ、納豆ぶっかけ